ポートフォリオ

全体のポートフォリオ公開2020年05月

投稿日:2020-05-17 更新日:

全体のポートフォリオ公開を公開します。

 

 

 

約2か月ぶりの更新です。

日本株は全体の10%程度になりました。

不況でも好調な銘柄だった、広島の優良企業エフピコを、泣く泣く売却。

エフピコ【7947】を売却。

一旦現金化しておいて、

米国株のマクドナルドに追加投資。

マクドナルドは自粛中でも好調。なので追加投資。

そしてディズニーにも追加投資。

ウォルトディズニーに追加投資

 

決算の良かった、ナイキにも追加投資を行いました。

 

ナイキに追加投資。

 

あと、ベトナム株のサイゴンビールもナンピンで購入。

 

【ベトナム株】サイゴンビールに追加投資

 

外国株比率がますます上がっていく売買結果となってます。

まだまだコロナショックで経済の見通しはつかない状態。

売却したエフピコを含めて、どんな状況下においても永続していく企業を自分なりに判断して個別株を購入しています。

個別株と同じ割合くらいに、ETFや投資信託も購入。

この比率は今後変わってくるかもしれません。

一般的には、長期的にみるとアクティブな運用は市場平均を超えられてないと言われてますが、私のポートフォリオの場合は、個別株の方がパフォーマンスが良いです。

単に銘柄選択が良かったのかどうかはわかりませんが、個別株を厚めに保有してもよい気がしてます。

投資はどこまでも自己責任。

自分が気に入り、良いなと考えた企業にお金を投資する。

保険として市場平均も保有する。

このシンプルな考えの元、長期投資で日々を豊かにしていきたいです。

 



-ポートフォリオ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

日本個別株ポートフォリオ公開(2月度分)

日本個別株ポートフォリオの公開です。 今月は、ちょいマイナス圏の銘柄を損切りしました。 東証一部上場とは名ばかりで、成長もしないし利益もださないゾンビ企業が多数腹案れているTOPIX. TOPIXは売 …

ベトナム株ポートフォリオ公開(5月度)

ベトナム株のポートフォリオの公開です。 先月追加投資を行ったので、取得単価が若干減少しました。 しかし去年の8月以降に購入して以来のマイナス運用が続いています。 株価の推移はこんな感じ。 コロナによる …

米国株ポートフォリオ(4/27)

米国個別銘柄のポートフォリオです。   約1か月前と比較して150ドルくらいインカムゲインが上昇しています。   また、VISA【v】が新たにポートフォリオに加わりました。 &nb …

米国株ポートフォリオ公開(7月度) J&Jが急落!

2019年7月の米国株のポートフォリオ実績公開です。   先月までの成績はこちらから。 先月より1000ドル以上は上げています。 ちょっと過熱気味な感は否めません。セミナーや経済紙等はしきり …

米国株ポートフォリオ公開(10月度)

米国株ポートフォリオ公開の公開です。 先月は、appleとTeslaの株価取得単位がおかしかったので、含み益が過少評価されていましたが設定を変更したので、適切な含み損益が表示されています。 この二つの …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2020年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031