確定拠出年金の運用成績(2025年7月度)

2025/07/10   -確定拠出年金

一年経過するのが凄まじくはやいでね。 前回の更新から一年以上経ちましたて定期的な定点観測はでブログに記録として残しておきます。 イデコも備忘録として。 確定拠出年金とiDeCoについて、うえぞんが丁寧 …

ナイキ株からアメアスポーツ株へのスイッチング

2025/06/13   -米国株

低迷するナイキ株の一部をアメアスポーツにスイッチングしました。 「ナイキ(NKE)からアメアスポーツ(AS)への乗り換え」について、私なりの見解をお伝えしたいと思います。 ナイキの現状と課題 ナイキは …

ベトナム、サイゴンビール(SAB)株価と今後の見通しレポート

2025/05/29   -ベトナム

Part 1: ベトナム、サイゴンビール(SAB)株価と今後の見通しレポート 1. はじめに:サイゴンビール(SABECO)とは Saigon Beer – Alcohol – Beverage Co …

【企業分析】アウトドアスポーツブランドサロモンの魅力

2025/05/27   -米国株

アメア・スポーツの株価と今後の見通しに関するレポート   このレポートを読んで買いを決めました。 エグゼクティブサマリー アメア・スポーツ(NYSE: AS)は、プレミアムスポーツおよびアウ …

低迷のナイキに追加投資

2025/05/23   -米国株

このところ低調なナイキに追加投資を決めました。 株価や売り上げ高は低迷してますが、世界中なブランド力と知名度、それはコカコーラ並と言っても過言でないと思われます。 AIでも分析させましたが中々の回答で …

イデコで節税効果

2025/05/19   -確定拠出年金, 税金

一昨年からイデコ加入してまいたが掛け金の増額できるようになっています。5月から掛け金を9000円⇒14000に増額しました。 年収500万円でiDeCoに月額14,000円拠出すると、年間で所得税と住 …

ナイキ(NKE)の株価および近年の業績分析レポート(2025年5月現在)

2025/05/14   -米国株

I. 要約 ナイキ(Nike, Inc.)は現在、株価が過去の最高値から大きく調整し、近年の収益および利益率の圧迫、そして成長再活性化を目指す戦略的転換期という、困難な局面を迎えています。在庫管理、変 …

トランプショック到来で日本の総合商社に投資

2025/04/08   -日本株

年明けから右肩上がりを続けてきた日米株式市場に、ついに調整の波が押し寄せてきました。 その震源地は、まさかのトランプ政権。そう、あのトランプ大統領による新たな関税政策や、アメリカ国内の政治的な懸念が、 …

ジュニアNISA積立額の減額:S&P500への再評価と投資戦略の転換

2025/03/21   -NISA, 投資方針

ジュニアNISAで5年以上積立ていた一部を売却して積立投資に一部を再投資していましたがこのところの米国市場平均の調整によりあまり効率的的でないと判断して毎月の積立額を減額しました。 月3万円だったもの …

【衝撃】就業不能保険、まさかの給付金不支給!〜保険選びは慎重に〜

2025/02/28   -保険

昨年、私は不運にも骨折というアクシデントに見舞われました。 数週間の入院、そして約4ヶ月間の通院リハビリを経て、ようやく職場復帰を果たしたものの、そこで待ち受けていたのは、保険金請求のまさかの却下とい …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2025年7月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031