「 投稿者アーカイブ:うえぞん 」 一覧
-
-
2025/04/08 -日本株
年明けから右肩上がりを続けてきた日米株式市場に、ついに調整の波が押し寄せてきました。 その震源地は、まさかのトランプ政権。そう、あのトランプ大統領による新たな関税政策や、アメリカ国内の政治的な懸念が、 …
-
-
ジュニアNISA積立額の減額:S&P500への再評価と投資戦略の転換
ジュニアNISAで5年以上積立ていた一部を売却して積立投資に一部を再投資していましたがこのところの米国市場平均の調整によりあまり効率的的でないと判断して毎月の積立額を減額しました。 月3万円だったもの …
-
-
【衝撃】就業不能保険、まさかの給付金不支給!〜保険選びは慎重に〜
2025/02/28 -保険
昨年、私は不運にも骨折というアクシデントに見舞われました。 数週間の入院、そして約4ヶ月間の通院リハビリを経て、ようやく職場復帰を果たしたものの、そこで待ち受けていたのは、保険金請求のまさかの却下とい …
-
-
新NISAの影響で株式投資ブームが加速、個人資産が流入。しかし、余剰資金での投資が重要 新NISAのプロモーションもあり、日本では個人資産が株式市場に大きく流入しています。猫も杓子も株式投資、積立投資 …
-
-
2025/01/10 -NISA
かれこれ7年前位からNISA口座投資していたものが非課税口座へ払い出しが行われました そもそも当時はNISA満了した後ロールオーバーして非課税枠でさらに投資ができたのですが、昨今の新NISA制度でロー …
-
-
2025/01/03 -日本株
いつもより寒い年末年始ですが、日米株式投資を淡々と運用しています。 年末に滑り込みで投資した案件があります。 宮崎県で密かにしたまれているソウルフードの事業継承に投資を行いました。 宮崎県で密かに親し …
-
-
2024/12/20 -NISA
今年はどんな年だったですか? 最近では米国はトランプ第2政権になりイーロンマスクは政界サポート役で米国政治経済をドラスティクに変えそうな勢いです。 日本は自動車業界の再編が始まっています。自動運転や電 …
-
-
2024/11/29 -日本株
米国株絶好調の最中インデックスの一部を売却して日本株に追加投資しました 投資先は高齢者むけへ介護施設を運営していて、しばらくは日本で衰退することのない鉄板業界の人ると私は捉えています。 しかし株価はこ …
-
-
2024/11/19 -米国株
トランプ政権が誕生しイーロンマスク氏が政府助言役に起用され益々米国一強感が高まってます。 この時制は時期大統領候補にイーロンマスクが出馬されるのではと予想する人もいるほど勢いが増してますね。 テスラ株 …
-
-
2024/11/10 -投資方針
トランプ政権確定でNYダウも最高値圏を更新していますね いつまで株式市場が好調か誰にも予測はつかないですが、兜の緒を締めるか如く投資信託の一部を売却します 売却の一部は生活費にも充てる予定。 さらに個 …