米国株

ウォルトディズニーに追加投資

投稿日:2020-04-15 更新日:

ディズニーランド再開の見通しが付かない中、追加投資しました。

成り行きで1株程。

コロナショックで立ち直れていなおですが、このままテーマパークなどに足を運ばなくなるでしょうか?

悲観論が渦巻いてますが、かなりディズニー位のテーマパークになれば楽観的に考えても良いと思います。

ディスニーのブランド力は計り知れないです。

映画やテーマパークは人々が人生を楽しむ為、日々の嫌なことから一歩離れる為の場所を提供してくれています。

本来は三密(さんみつ)は素敵な場所であるはず。

三密(さんみつ)は本来は素敵な空間

音楽ライブやディズニーのテーマパークも三密の要素が入ってますが、長期的にみれば高く評価されつづけるでしょう。

だから今のディズニーは割安だと感じます。

動画配信も好調でHuluは以前からディスニーが株式保有してましたが去年から今年にかけて完全子会社化されました。

コロナで外出できない世の中でも動画配信でがっちり足場を固めてくれています。

いずれ社会が徐々に収束に向かったあとのディスニーサービスの評価はこれまで以上に大きいことが期待できます。

コロナタイミングで数回に分けて買い増ししたい銘柄です。

 

 



-米国株

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

米国株ポートフォリオ公開(8月度)

米国株ポートフォリオ公開の公開です. 1か月前と比べて,含み益が大幅にアップしました。 特に、米国株で好調なアップルとテスラを両方保有しているのが、極端な好調さの原因です。 一方の高配当ETFやディフ …

マクドナルドは自粛中でも好調。なので追加投資。

マクドナルド株に追加投資しました。   成り行きで2株程。 1株買っても手数料負けしなくなったので、気軽に投資することができます。 2年位前までは、米国株の最低手数料が1500円以上で、およ …

米国株ポートフォリオ公開(5月度)

2019年5月の米国株のポートフォリオ実績公開です。   先月までの実績はこちらから。 利回りは12%位です。 GW明けは日米の株価が不安定になっています。 特に日本株の下げがハンパないです …

インサイダー取引が開示されてるなんて。

英語版のヤフーファイナンスに企業役員の自社株買い情報が公開されてます。 米国投資家のヒロさんのブログで情報を得ました。 ヒロさんのブログはとても頼りにしており、有益な情報をたくさん得られて感謝です。 …

積立NISA楽天全世界株式も全部解約

FRBが値下げを示唆したニュースが世界を駆け巡ってます。 これによって米国市場の株価は最高値圏を保つのではないのでしょうか? もちろん明日の株価は読めませんが、高値圏にあることはたしかです。 最高値掴 …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2020年4月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930