ベトナム

ベトナム株へ買い付け準備。為替手数料たけぇ。

投稿日:2019-08-28 更新日:

ベトナムホーチミンの旅から帰って以降、ベトナム株投資の準備を進めています。

アジア中でも屈指の成長国。

実際に訪れてみてその勢いは感じ取ることができました。

日本よりもはるかに活気があり経済的にも可能性はとことんあると感じました。

激安旅の備忘録@韓国(仁川)⇒ホーチミン編

 

帰国後2週間が経ちますが、未だ旅の余韻は冷めません。

長期滞在しても全く問題ない環境にベトナムへの想いは募るばかりです。

長期滞在は現時点では憧れ。現実的には、ベトナム株への投資を決めて行動に移したいと思います。

現在開設している口座ではSBIがベトナム株を購入することができます。

楽天証券でのベトナム株投資は現時点ではできないです。

早速購入に進みますが、ある程度時間と決して安くない手数料が発生しますね。

まずはベトナム通貨のベトナムドンに変更し、外貨を用意してからになります。

米国株は円貨決済で購入することができますが、ベトナム株はそうはいきません。

為替手数料をみると

1万ドンあたり、2円の手数料。

つまり約50円分に対して2円の手数料が取られます。

今回は13万円ほどをベトナムドンに換えます。

その際の手数料はなんと5200円。たけぇ。

米ドルの為替手数料の約8倍ですね。

早速注文しました。

これだけ手数料たかいと頻繁には取引できません。

ベトナム株は米国株同様テッパンの長期保有銘柄で選んでいきます。

買い付け通貨の受け渡しは2営業日後なので、それまでに買い付け銘柄を選定していきます。

 

 

 にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村
広島ブログ



-ベトナム

執筆者:


  1. ベトカブ より:

    初めまして。
    ベトカブと申します。
    リンクを貼って頂きありがとうございました。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ベトナム株ポートフォリオ(2月度)

ベトナム株2月度の成績公開です。 先月に続いてさらに下落しています。 コロナウィルス問題に端を発して世界的に株価は下落してます。 チャートはこんなかんじ まあウイルス問題は一時的だとはおもいますが、い …

ベトナム株ポートフォリオ公開(6月度)

ベトナム株のポートフォリオの公開です。 先月よりやや微増してくれました。 チャートはこんなかんじ コロナショックから立ち直りそうな勢いです。 ベトナムのコロナ感染者や死者数は人口比に対して日本よりも低 …

ベトナム株ポートフォリオ公開(8月度)

ベトナム株のポートフォリオの公開です。 先月初めはサイゴンビールの増収増益見通しの発表がされて一時は爆上がりを見せましたがその後は勢いをなくして先月と同じ水準にまで落ち込んでます。 あくまで増収予想の …

ベトナム株ポートフォリオ公開(5月度)

今年に入って2度目の公開になります。 前回公開したのは1月 ベトナム株ポートフォリオ公開(1月度) その時点よりは含み損は減りましたが、単元株が強制的に売却されました。 現時点では強制売却価格以下で株 …

ベトナム株ポートフォリオ公開(12月度)

口座を公開するのは久々ですが、だいぶマイナス幅が戻ってきました。 3ヶ月チャートですか株価もやや上がり気味です。 世界的な動向を見れば、コロナワクチンが認可されつつあり楽観的な経済情勢側面が強くなって …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2019年8月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031