ベトナム ポートフォリオ

ベトナム株ポートフォリオ(11月度)

投稿日:

ベトナム株のポートフォリオ11月度分の成績公開です。

先月と比較して若干のマイナスになってます。

ベトナム株ポートフォリオ(10月度)

過去3か月間のチャートはこんな感じ。

8月の高値圏から10月まで下がり続け、今月に入り若干上向き基調にあります。

日米株式と比べて値動きは比較的単調だなという印象があります。

5年位の長期投資で考えているので、日々の値動きはエンタメと割り切りどっしりと構えて保有していくつもり。

あとベトナム株価のチャートが無料でみれるサイトがなかなかありません。

スマホに導入したアプリで日々の株価をチェックしています。

ベトナム株アプリ発見

今後は配当金も入ってくるので、随時備忘録していきます。

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村
広島ブログ

 

 



-ベトナム, ポートフォリオ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ベトナムドンの為替手数料。高いなぁ。。

ベトナム株を追加投資すべく買い付け余力を増やすためにベトナムドンをまずは買い付け。 為替手数料は おおよそ100円あたり4円の計算になります。 なので今回のベトナムドンの買い付けだけで2800円の手数 …

日本個別株ポートフォリオ公開(1月度分)

日本個別株ポートフォリオの公開です。     日本株は成績の良い銘柄は運用機関に関わらず利確するマイルールとしているので、マイナス銘柄ばかりが残ってます。 基本的に損切りしないルー …

米国株ポートフォリオ公開(6月度)

2019年6月の米国株のポートフォリオ実績公開です。   先月までの成績はこちらから。 5月は下げ続けた月でしたが、今月は急激な回復を見せています。 先月の公開時点からは特に売買銘柄はありま …

ベトナム株ポートフォリオ(3月度)

ベトナム株3月度の成績公開です。 購入日以来下げ続けています。 6か月チャートはこんな感じ。 凄まじいい下げ幅です。長期投資前提とは言え胆力が試されてます。 コロナショックの影響もあるでしょうが下げは …

日本個別株ポートフォリオ公開(12月度分)

日本個別株ポートフォリオの公開です。 先月に比べてあまり変動はありません。 この1か月の間ではパフォーマンス最悪のJUKIを損益通算目的で少し売却しました。 無念の損切り。JUKI株を一部売却。 これ …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2019年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930