ベトナム ポートフォリオ

ベトナム株ポートフォリオ(11月度)

投稿日:

ベトナム株のポートフォリオ11月度分の成績公開です。

先月と比較して若干のマイナスになってます。

ベトナム株ポートフォリオ(10月度)

過去3か月間のチャートはこんな感じ。

8月の高値圏から10月まで下がり続け、今月に入り若干上向き基調にあります。

日米株式と比べて値動きは比較的単調だなという印象があります。

5年位の長期投資で考えているので、日々の値動きはエンタメと割り切りどっしりと構えて保有していくつもり。

あとベトナム株価のチャートが無料でみれるサイトがなかなかありません。

スマホに導入したアプリで日々の株価をチェックしています。

ベトナム株アプリ発見

今後は配当金も入ってくるので、随時備忘録していきます。

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村
広島ブログ

 

 



-ベトナム, ポートフォリオ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

米国株ポートフォリオ(3月度)

2019年3月の米国株のポートフォリオ実績公開です   先月からさらに含み益はアップしています。日本株のパフォーマンス比較すると今月も雲泥の差です。 先月から変化点としては コカ・コーラ株が …

つみたてNISAポートフォリオ公開(5月度)

積み立てNISA実績の公開です。 2口座分の公開になります。 先月までの実績はこちらから。 今月に入り連休明けから、市場が不安定です。 全くもって先の株価なんて予測不可能だと考えています。 だからこそ …

米国株ポートフォリオ公開(5月度)

2019年5月の米国株のポートフォリオ実績公開です。   先月までの実績はこちらから。 利回りは12%位です。 GW明けは日米の株価が不安定になっています。 特に日本株の下げがハンパないです …

つみたてNISAポートフォリオ公開(9月度)

積み立てNISA実績の公開です。(9月度) 2口座分の公開になります。 先月の公開に比べて大きくプラスに戻しました。 代表的な米国株指数のダウを見てみると8月が今月に比べて5%程度程落ち込んでいるのが …

ベトナム株ポートフォリオ(1月度)

ベトナム株のポートフォリオの成績公開です。 ちょうど一か月前よりさらにパフォーマンスは悪くなってます。 6か月チャートはこんな感じ。   ベトナム株はひたすらホールド予定です。売買するだけで …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2019年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930