去年の2月から備忘録としてブログを書き始めて一年が経ち記事も300記事になりました。
株式売買したときの考えや感情のうつろいを記録できてブログとの親和性は高いと思ってます。
記録だけするだけならわざわざネットと通じて公開する必要はないですが、株式投資が自体が一般的でないうえに家族も興味ないので、ブログに書いて公開しとけばなにかあった時に家族がみてくれるのではないか思いたって書き始めたのがきっかけです。
周囲に株式のことで相談できる相手もいませんし、赤裸々に話し難い環境なので、ブログを書き頭の中の考えや感情を言語化できるのがブログの魅力だなと思います。
株式投資についての情報や知識の殆んどが、個人ブロガーの皆様が書いたり記録したときのりしているのを自分なりに噛み砕き本格的に運用しています。
個人ブロガーの存在がなかったら、株式投資の世界を深堀りすることはありませんでした。
労働所得のみが唯一の収入を得る方法なんだ、株なんてギャンブルに毛が生えたよなもんだ位にしか考えてませんでした。
資本主義社会のシステムや株主と企業の関係、会社の財務状況と株価の関係等も投資とブログを始めていなければもしかしたら一生疎遠になっていたかもしれません。
ホントにネットに書き続けている投資ブロガーの皆様には感謝です。
備忘録ブログではありますが、赤裸々に発信することでお金と投資について立ち寄ってくれたひとに何か考えるきっかけになって欲しいと思い日々ブログを綴っています。
当初は興味をもってくれない家族向けに残そうと思い立ったブログですがそれは今でも変わりません。
ブログを書いていることで、ちょっとした変化もありました。
書評で書いた感想が、有名ブロガーさんに取り上げてもらったり。
ブログの問い合わせに欄に講演の依頼が舞い込んできたり。
SNSを通じてリアルな株の勉強会に誘ってもらったり。
同じ境遇のブログ同士で交流ができたり。
投資ブログを通じて様々なコミュニケーションがとれるのが何よりのモチベーションになっています。
周囲には中々話しづらいことを、発信できる自分メディアみたいなものを持てたことが何よりも面白いです。
情報化社会の凄さをひしひしと感じますね。
ホリエモンさんも大学のスピーチで自分で些細な事でも発信すること、発信できる社会になっていることの重要性を語ってました。
当然日々のアクセス数もきになります。
前回200記事で記録していたので同じように300記事時点でも記録しておきます。
平均で一日160PV位です。200記事時点からビミョーにアクセス数が増えてますが、ブログのアクセス数としては全然無い方だと思います。
アクセス数については他と比較すればきりがないので出来るだけ参考として扱いたいですが一番気になる情報です。アドセンスも貼ってますし。
長期投資と同じ位、ブログ生活も続けていけたらなと思ってます。
インディックス投資ブロガーのナイトウォーカーさんのブログタイトル
この文章、とっても共感できます。