日本株

JUKI株売却。塩付け株を売却。

投稿日:

長らく塩付けにしていたJUKI株を売却しました。

2~3年は低迷してい他銘柄ですが、夏からの最安値からすると株価は2倍に上ってます。

今回は200株を売却したのでJUKI保有はゼロになりました。

このところの日本株の勢いもあり、JUKIの業績発表がプラスに転じたことも重なっての爆上げです。

一か月前の一部損切が悔やまれますが、逆に全売却しなくてよかってです。

日本株JUKIを売却。

目的は塩付けからの脱却なので少しでもプラスに転じれば御の字です。

しかし損切も含めるとトータルでJUKI株はマイナス。

やはり個別株は難しい。

究極は、米国インデックス株式一本に絞っていくかもしれません。

いまのところ最強の投資法だと実感してます。

個別を狙うなら商社株ですね。

日本の総合商社

売却後は、商社株に目をつけて虎視眈々と狙っていきます。

先行きは分からないですが、調整が入ることを期待してます。

 



-日本株

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

マツダより配当金入金。しかし手放したい株の最有力候補。5つの理由

マツダの株主総会後に、配当金入金のお知らせがあり同時に口座へ入金されていました。 税引き前で一株当たり20円の配当です。 画像は税引き後の金額です。   配当金はとても励みになりますが、今後 …

イオンから配当金。株主になるなら最強銘柄

イオンから配当金のお知らせが届きました。 期末配当は18円でその内1円がイオングループ誕生30年の記念配当。 これにより2010年から10年連続減配無しの連続増配になります。 記念配当を捻出してくれる …

日本個別株ポートフォリオ(1月度分)

日本株のポートフォリオ公開します。 過去の成績はこちらから   2か月ぶりのポートフォリオ公開になります。   2か月前と比べて大きく下げました。   TOPIXでマイナ …

日本M&Aセンター【2127】 をマイルールに従って売却

日本M&Aセンター【2127】マイルールに従い売却しました。 一年以上前にS株を購入。本日マイルールであるプラス20%以上を超えたので、 ルールに従い売却です。 この企業をしったたのは本屋でた …

ひふみ投信は手数料が割高。だからスクリーニングで個別株。

ひふみ投信は日本を中心にした投資信託で一番人気があります。   パフォーマンスは申し分ないですが、手数料も1%付近で割高です。   この投資信託は少額で購入していますが、メインの投 …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2021年2月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728