旅の備忘録 雑記

Go To トラベルの事後申請はチョー簡単だ。

投稿日:

Go To トラベルの宿泊割引きが凄いですが事後申請もチョー簡単でした。

夏休みに立山登山して、すべての宿泊施設がGo Toトラベルの対象施設でした。

Go to トラベルで黒部の太陽立山へ。1日目

楽天トラベルで予約すれば、すべて事前に割り引かれた価格で泊まれました。

しかし、立山で宿泊した山小屋(雷鳥荘)は宿泊証明発行の事後申告でした。

Go to トラベルで黒部の太陽立山へ。2日目その二

旅から帰った後に、申請サイトを見てみたらまさかの書類送付の申請。。。

書類に必要事項を書いたり、免許書のコピーだったりめんどくさいものがたくさんあってあきらめそうになってました。

ところが昨日よりオンライン申請も可能になっています。

これは便利です。紙でもらった宿泊証明や免許書もスマホで撮ってアップロードするだけ。

ものの5分で申請が完了。紙を印刷したりする必要がないのはホンとに時短になります。

徐々に公的な申請がオンラインで簡単にしかも早く申請できつつあります。

スマホ一つで生活に必要な手続きのほとんどができるようになっていくんでしょうね。

ちなみに、マイナンバーカードは保健証と紐付けになるようです。

現在は受付のみの対応ですが、いずれ運転免許証やパスポートもICチップ一つに集約されて行政手続きがより便利になっていくはず。

ほんと便利な世の中になって、付加価値のない仕事はどんどんなくなっていくんでしょうね。

 

 



-旅の備忘録, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

LCCは安くて便利だけど。。リスクも大きいよ。

本日は日帰りで東京に行く予定でした。 目的はセミナーの事前説明会で夕方から約1時間程度のもの。 そのまま説明会を聞いてその日の夜中にトンボ返りの予定でした。 利用を決めたのはLCCチケット。 レガシー …

旅の備忘録@ヤイリギター工場見学編

今年のお盆休みの前にまとまった休みを充て約2週間程度の長期連休にしてます。 旅のメイン目的は富士登山です。 しかし今週は台風が富士山を直撃する予報。登頂アタック日は台風一過を狙って広島から車移動でボチ …

会社の忘年会行きますか?

サラリーマン稼業にとっては、今月は忘年会シーズンです。   私の職場も今月開催予定ですが、欠席します。   特段特に理由が無いのが本音の所です。   自費参加なのもあって …

Go to travelキャンペーンで、秘湯の秋田へ。3日目

昨日は1日かけて東京から移動して秘湯の秋田県玉川温泉に1泊しました。 湯治場の玉川温泉で朝を迎えて、早速岩盤浴に向かいます。 岩盤浴サイコーです。じわ〜っと暖かい床からゆっくりと汗がでてきます。 岩盤 …

ドラクエから感じるゲーム業界の未来。

いちねん位前に、訳あって会社の後輩からPS4を安く購入しました。   特にやるゲームは決めていなかったのですが、バイオハザードシリーズが好きだったのでソフトを購入して楽しみました。 &nbs …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2020年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31