ポートフォリオ 日本株

日本個別株ポートフォリオ公開(8月度分)

投稿日:2020-08-19 更新日:

日本個別株ポートフォリオの公開です。

今月は、マイポートフォリオの中で一番成績の悪いJUKI株をナンピン買いしました。

JUKIにバリュー投資!

取得単価は大幅に下がりましたが以前含み損がマイナス40%台で最な状況です。

優待目的のイオン株以外は、みんな含み損ばかりの塩漬け株です。

ナンピンバリュー投資したJUKI株は今後成長の余地はあるんでしょうか?

成長の余地というよりも、決算発表で悪材料が出尽くして底値だろうなと判断して追加投資を決めました。

JUKIは配当をだすかどうかを先送りしています。

無配になれば株価はさらに下がるでしょう。この会社関連で働いていたというバイアスのみでこの株を保有しています。

アパレルミシン世界シェアNo1の座は今後も続いていくでしょうが、アパレル産業自体がコロナ禍でかなりのダメージを受けています。

人間生きてい行く上では衣食住は欠かせません。その衣に関するベーシックな産業を担っているのがJUKIです。

でも長い間含み損を見ていると萎えてきます。

日本の個別株はホント難しいです。全ポートフォリオの内でも日本株は10%程度の割合で運用しています。

下げることはあっても10%以上にはならない範囲で、被害最小限で運用していきます。

 

 



-ポートフォリオ, 日本株

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ジュニアNISAポートフォリオ公開。5月度分(投資信託編)

ジュニアNISA5月分の投資信託編です。   先月以降の成績はNISAカテゴリーから閲覧できます。 前回の公開が3月でしたのでちょうど2か月ぶりの公開になりました。 2か月の間でドルコスト平 …

ジュニアNISAポートフォリオ公開。11月度分(投資信託編)

ジュニアNISA11月分2回目の投資信託編です。     米国市場が市場最高値圏を更新していることもあり、日本市場共に株式相場は好調です。 好調な相場は心地よく、イケイケドンドンで …

ジュニアNISAポートフォリオ公開。5月度分(投資信託編)

ジュニアNISAポートフォリオ5月度分、投資信託編の公開です。     先月と比較してトータルでプラスに転じました。 コロナショックはひとまず落ち着いた感じでしょうか。 本場米国E …

ジュニアNISAポートフォリオ公開。10月分(日本株式編)

ジュニアNISAポートフォリオ日本株式編の公開です。 今月に入り日本市場が好調なのでTOPIXの含み損が圧縮されています。 ビックカメラは一般口座からジュニアNISAへスイッチングしたので、ポートフォ …

日本株JUKIを売却。

5年くらいは保有していた塩漬株のJUKIを売却しました。 成り行きで200株ほど。 日経平均ご28000円代と約20年振りの高値圏を推移しているのにもかかわらず、乖離が激しくなってきたのが手放すきっか …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2020年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31