雑記

目立たない地味な企業こそ手堅い。JUKIは工業ミシン世界一。

投稿日:2018-05-04 更新日:

GW真っ只中、市場も仕事も休みで本意ではないけれど強制的に何処かに出かけたくなる時期です。

 

広島のGWと言えば、大型アウトレットモールがOPENしてなにかと共通の話題になってます。

 

高速道路も各所渋滞で、天気も良くどこに行っても人だらけでこの時期らしい雰囲気を満喫しています。

 

今日は岡山のイオンオールに行って家族とは別行動の時間に、岡山駅から電車で20分位の児島駅に行きました。

 

デニムの聖地として観光資源にもなってる場所です。

 

 

 

なかなかノスタルジックでお洒落な通りで楽しかったです。

 

目を引いたのが、所々に作業用のミシンが無造作に置かれており商品陳列と縫製作業が同居してなんともお洒落に感じました。

 

わたしはJUKI【6440】に投資してますので、ミシンには自然と目が止まります。

 

工業用ミシンの分野では世界トップシェアです。縫製そのものは決して人の目に触れやすいものではなく、どちらかと言えば地味ですが、無くてはならないものです。

 

ジーンズは元より、硬式野球のボール、車の内装(ステアリングやシート)サーフィン等で使用するウエットスーツ等、多くの製品に工業用ミシンが使われて縫製されてます。

 

安定した縫い品質がだせるのもJUKIの強みで世界中から支持されています。

 

海外ニュースなどで、海外の縫製工場が映っているときには、必ずミシンのメーカに目が行きます。

 

ブルーのJUKIロゴが映った時には嬉しくなります。

 

最近では北朝鮮関連のニュース映像でこのロゴを発見しました。

 

政治のことは別として、品質には国境が無いとその映像を観て感じました。

 

かれこれJUKI株は10年以上付き合いがあり、恩恵も受けました。

 

今後も手堅く、目立つことなく力強く生き残っていく企業でしょう。

 

日本株も米国株もJUKI様な地味で手堅い企業を発掘し一生付き合える覚悟で投資していきたいです。



-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Go To トラベルキャンペーンは使いまくった方が良い。マジでお得だ!

来週からお盆休み方で旅行など計画はしているが、コロナの第2波で足踏みしているひとも多いのではないでしょうか。 しっかりとコロナ対策をしておけば、十分に旅は楽しめるのではないかと思いますよ。 なによりも …

お酒と株式投資

お酒<知的好奇心 株式運用を本格的に始めてから、株式を通じた経済社会を以前よりも深く自分の事として考えるようになりました。   日米そして世界経済や政治、国家間の貿易摩擦等、新聞やニュ …

氷河期世代で想う事。

40代前半位は、氷河期世代と呼ばれています。 バブル崩壊後の世の中と就職時期が重なり、全世代と比較すると就職率が低く、非正規で働き続けたりする結果、相対的な年収が低くなり、生活の危機が訪れやすい世代と …

登山中でも運用のことが頭をよぎる。。

ゴールデンウィークは、市場は休みになるので連休モードに突入します!       連休になると、健康がてら近場で登山やハイキングを楽しんでます。     …

ライブビューイングも意外と悪くない。

昨日の会社帰りにふらっと帰り道のシネコンに立ち寄りました。   予約しておいたコンサートライブビューイングが目的です。 もちろん、実際のライブが一番良いのですが、チケットがなかかな入手できな …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2018年5月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031