ポートフォリオ

全体のポートフォリオ公開2020年02月

投稿日:2020-02-16 更新日:

全体のポートフォリオ公開を公開します。

ざっと海外比率が7割

現金比率が2割

そして国内比率が2割程度になりまで下がって来ました。

ほとんどが海外株一色になりつつあります。

先月の売買は、ひふみプラスを全解約し

ひふみプラスを全部解約。そしてファンドオブザイヤー受賞商品へ。

厚底シューズ問題で割安感があり今後さらに伸びていきそうなナイキに追加投資を行いました。

厚底シューズ規制のお陰で売れまくるんじゃないの? ナイキ【NKE】に追加投資

今後の投資も、米国中心の投資信託か、米国個別株が買いの中心になりそうです。

日本株は不本意ですが、買いの予定は無くマイナス株は損きりをしなければなぁとモヤモヤしてます。

 

 



-ポートフォリオ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【ベトナム株】サイゴンビールに追加投資

ベトナム株のサイゴンビール追加投資しました。 初めて買ったのは去年の夏頃。 ホーチミン訪問をきっかけに、ベトナムに魅了されました。 激安旅の備忘録@ホーチミンでバイク快走編 滞在の経験を機に、地元でこ …

日本個別株ポートフォリオ(5/31)

日本株のポートフォリオの5月編です。     先月に比べ大きく下げました。   一番の要因は10年以上の付き合いがあるJUKI【6440】です。   5月の決算 …

米国株ポートフォリオ(7月度)

米国個別株7月度のポートフォリオです。   先月に比べて組み入れ銘柄に変化はありませんが、一気に下落した銘柄があります。   スターバックスが先月に比べて15%以上の下落です。(涙 …

積み立てNISA実績の公開(2月度)コロナとインフルを比較してみた。

積み立てNISA実績の公開です。 2口座分を毎月1回公開してます。 コロナウイルス問題も本日時点では特に影響なく、先月同時期よりプラスで推移しています。 積立NISAのSBIバンガードは毎日積み立てし …

ポートフォリオ公開 4月(日本株&投資信託)

4月度のポートフォリオを公開します。   内容は日本株と投資信託の合計になります。   2月3月の日米株価下落のあおりを受けているので​マイナスです。     …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2020年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829