ポートフォリオ

全体のポートフォリオ公開2020年02月

投稿日:2020-02-16 更新日:

全体のポートフォリオ公開を公開します。

ざっと海外比率が7割

現金比率が2割

そして国内比率が2割程度になりまで下がって来ました。

ほとんどが海外株一色になりつつあります。

先月の売買は、ひふみプラスを全解約し

ひふみプラスを全部解約。そしてファンドオブザイヤー受賞商品へ。

厚底シューズ問題で割安感があり今後さらに伸びていきそうなナイキに追加投資を行いました。

厚底シューズ規制のお陰で売れまくるんじゃないの? ナイキ【NKE】に追加投資

今後の投資も、米国中心の投資信託か、米国個別株が買いの中心になりそうです。

日本株は不本意ですが、買いの予定は無くマイナス株は損きりをしなければなぁとモヤモヤしてます。

 

 



-ポートフォリオ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ジュニアNISAポートフォリオ公開。3月度分(投資信託編)

ジュニアNISAポートフォリオ3月度分、投資信託編の公開です。 まさに急転直下の成績になってます。 前回の成績公開がコロナショックの直前でした。 ジュニアNISAポートフォリオ公開。2月度分(投資信託 …

日本個別株ポートフォリオ(11月度分)

日本個別株のポートフォリオの公開です。(11月度)   先月から好調な銘柄はマイルールによって売却しました。 一つ目は日本M&Aセンター。この銘柄は正直今後も成長しそうでしたが、プラス20% …

確定拠出年金の運用成績(7月度)

確定拠出年金の運用成績の公開です。 先回公開したのが2か月くらい前。 確定拠出年金の運用成績(5月度) 穏やかに利回りが回復しています。 コロナショック時はマイナスに転じて精神的にもあまりよくなかった …

日本個別株ポートフォリオ(9月度分)

日本個別株のポートフォリオの公開です。(9月度) 先月までの成績はこちらから。 前回からヘルスケア関連のリート銘柄を購入したのでポートフォリオにバリエーションが増えました。 かれこれ17年位、日本株を …

日本個別株ポートフォリオ公開(8月度分)

日本個別株ポートフォリオの公開です。 今月は、マイポートフォリオの中で一番成績の悪いJUKI株をナンピン買いしました。 JUKIにバリュー投資! 取得単価は大幅に下がりましたが以前含み損がマイナス40 …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2020年2月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829