投資方針

ヤマダ電機の株主優待はもやはお得ではない

投稿日:2019-11-17 更新日:

ヤマダ電機で株主優待を利用して買い物しました。

久しぶりに広島市内の一等地にあるヤマダ店舗による機会がありついでに日用品の買い物を済ませました。

買った商品は乾電池。自転車用のライトで結構使用する為、購入サイクルが早いです。

乾電池は完全に安かろう悪かろうがはっきり表れます。自転車用のライトで使用すれば一目瞭然。使用中に急激に暗くなったりする粗悪品もあります。

なので買うのは必ずPANASONIC乾電池。抜群の安定感です。

単3電池であれば20本パック位が1本辺りのコスパが良いです。

今回は16本入りで1600円程。優待500円分で1100円。

ポイントが100ポイントで実質1000円位の買い物でした。

でも、この優待券を使用してもあまりお得ではないです。

アマゾンで今回購入した製品みてみると、20本入りで1300円位、12本入りで1000円台でした。

これはヤマダ電機で優待を利用しなければ完全にコスパで劣ってます。

優待を利用してアマゾンで買うのとトントンくらい。

アマゾンが送料無料なので、ヤマダ店舗で買い物した手間だけコスパが悪いです。

もはやヤマダ電機の優待券はお得な領域から外れていると感じました。

それに、週末の市内一等地の店舗にも関わらず店内は閑散。。

以前にも書きましたが、店舗内は一年以上前と相変わらずです。

休日なのにヤマダ電機【9831】は閑散。ボロ株にならないように。

 

一方、財務は状況は改善しており、株価は持ち直しつつあります。

 

しかし、長期的は株主優待券が実質的にお得ではない以上売却検討ですね。

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村
広島ブログ



-投資方針

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

売買取引の約80%はAI。 短気トレードには勝てっこない。

今年も残すところ残り一日となりました。 投資をしている人にとっては、どの分野でもプラスで終えた方はまれなのではないでしょうか。   平均株価は特に今月、下げ幅や上げ幅が戦後何番目を記録したと …

投資方針は米国株7割日本株3割で運用中。

2005年より、前職で勤めていた会社の株を応援する意味で買ってました。   ライブドアショック前後の時期で株=ギャンブルみたいな感覚で保有していました。   その後リーマンショック …

楽天住民には朗報。楽天カード決済で積立投信が出来てポイントもたまる。現代版財形貯蓄!?

昨日の楽天SPUが楽天証券にも適用される記事に続き、第2弾のお得情報がありました。   サービス開始は10月下旬ごろからだそうなのですが、楽天カードで投信信託が購入出来ておまけにポイントがつ …

耐えれるかな。。

米国市場は今日も下げ方向です。。(滝汗) マイポートフォリオも先月の含み益から一気に含み損へ転落しました。 長期投資とは言え、これだけ急行降下する相場にいたら正気が保てなくなりそうです。 今日の昼頃ま …

ベトナム投資ってどうなん?バックパックで現地旅行を計画中。

夏休み一人バックパック旅行の計画を立てています。 行先はベトナムホーチミン。 初の海外一人旅です。 航空券はLCCを予約済で、韓国仁川空港経由でホーチミンまで行く予定。 往復で4万円台でお盆休みとして …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2019年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930