投資方針

ヤマダ電機の株主優待はもやはお得ではない

投稿日:2019-11-17 更新日:

ヤマダ電機で株主優待を利用して買い物しました。

久しぶりに広島市内の一等地にあるヤマダ店舗による機会がありついでに日用品の買い物を済ませました。

買った商品は乾電池。自転車用のライトで結構使用する為、購入サイクルが早いです。

乾電池は完全に安かろう悪かろうがはっきり表れます。自転車用のライトで使用すれば一目瞭然。使用中に急激に暗くなったりする粗悪品もあります。

なので買うのは必ずPANASONIC乾電池。抜群の安定感です。

単3電池であれば20本パック位が1本辺りのコスパが良いです。

今回は16本入りで1600円程。優待500円分で1100円。

ポイントが100ポイントで実質1000円位の買い物でした。

でも、この優待券を使用してもあまりお得ではないです。

アマゾンで今回購入した製品みてみると、20本入りで1300円位、12本入りで1000円台でした。

これはヤマダ電機で優待を利用しなければ完全にコスパで劣ってます。

優待を利用してアマゾンで買うのとトントンくらい。

アマゾンが送料無料なので、ヤマダ店舗で買い物した手間だけコスパが悪いです。

もはやヤマダ電機の優待券はお得な領域から外れていると感じました。

それに、週末の市内一等地の店舗にも関わらず店内は閑散。。

以前にも書きましたが、店舗内は一年以上前と相変わらずです。

休日なのにヤマダ電機【9831】は閑散。ボロ株にならないように。

 

一方、財務は状況は改善しており、株価は持ち直しつつあります。

 

しかし、長期的は株主優待券が実質的にお得ではない以上売却検討ですね。

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村
広島ブログ



-投資方針

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

米国会社四季報 2022

5冊目の四季報購入です。 2017年に本格的に米国投資を始めて5年が経過しようとしてます。 基本的に長期保有を前提とした投資方針は間違いではなかったですね。 5年前に購入した銘柄は当然今でも保有してま …

資本主義は不景気に意味がある。

米国市場は今日も取引停止(サーキットブレイク)の事態になってるようですね。 コロナショックが経済停滞を招いています。 もうこれは不景気の状態に突入してるのかも。 現時点では良く分かりませんが、時が経っ …

金セミナーは大盛況。でも円も信用があって強い。金投資は別段今は必要ないかも。

今週末の金曜日に、広島の某ホテルにて地元の地金商が主催する金の投資セミナーなるものが開催されてましたので、事前申し込みをして参加しました。   広島は中四国の中では一番の都市部ですが、投資関 …

ウエルスナビ好調につき。マイルールに従い出金 。

ウエルスナビが今月に入り好調です。 マイルールの出金目安の3%上回っています。 ウエルスナビは長期運用が目的の資産運用方法ですが、手数料が高く保有金額を落としています。 ウエルスナビ手数料1%で突っ込 …

信用取引の怖さ。

日本株式があまりにリターンが良くないので信用取引についての可能性を考えています。   私が考える信用取引の大きな特徴は、レバレッジと空売りだと思います。   レバレッジは現金や株を …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2019年11月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930