米国株

ナイキに追加投資。

投稿日:

このところ米国株が著しく好調です。

どの個別銘柄も最高値付近にあってて手が出せません。

コストコ【COST】にしてもマクドナルド【MCD】にしろ毎日が市場最高値で推移しています。

インディックスもしかりです。

VTIも昨年10月ごろの高値を超えて推移しています。

米国インディクスの投資信託も高値圏にある為、ドルコスト平均の買い付けだとお得ではないです。

大方の銘柄が好調な中、あまり株価の調子が良くなさそうな銘柄がありました。

スポーツ用品トップブランドのナイキです。

本日5株程、成り行き注文しました。

 

 

私が保有する米国個別銘柄の中では、比較的株価の伸びが鈍いかなと感じていました。

ジョンソン&ジョンソンのように株価が急落するような訴訟問題を抱えている訳でもありません。

米国株ポートフォリオ公開(7月度) J&Jが急落!

 

財務やビジネスは順調そのものです。財務については米国株ブロガーのヒロさんの太鼓判付ですし。

オリンピック需要も少なからず影響されてくると思います。

また日本人NBAプレーヤーもナイキ傘下のジョーダンブランドと契約しましたしね。

恐らく米中貿易摩擦でもろ影響がある銘柄なので、そこそこしか株価は伸びていかなかったんだという理解をしています。

アマゾンやZOZOといったEコマース事業でも販路拡大してますし、直販事業も好調のようですし。

スポーツ用品最強ブランドの座は確固たるところにあるのではないでしょうか。

いまのところ貿易摩擦位しか懸念事項が見当たりません。

ナイキブランドは大人だけでなく子供にも絶大な人気がありますよね。しかもその人気ぶりは世界規模ですしね。

ナイキ(NKE)は憧れを商売とする世界的企業

いまのところナイキ企業には死角なしって感じで好調だと判断しています。

その割には株価は鈍化しながら上昇しているのでお得かなと判断しました。

今月のジュニアNISAドルコスト平均は諦めて、資金はナイキ個別株に回しました。

この判断が吉と出てくれることを期待します。

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村
広島ブログ

 



-米国株

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スターウォーズ The Rise of Skywalker フランチャイズ事業は神ビジネス。

スターウォーズが今年のクリスマスに公開とのニュースが流れてルーカスフィルムの親会社であるディズニーの株価が急騰してます。   前日比でプラス11%アップで一日の上げ幅としては10年来の上が幅 …

投資の出口戦略。使う分だけを出金する。

投資を本格運用して、学んできて良かったなあと思うことのひとつに、お金について過度に不安や心配になることが少なくなったことが言えます。   本日訳あって、米国投資信託の一部を解約しました。 理 …

コロナショックでスーパーが品薄?買いの第3段はコストコ。

コロナショックで日本の経済活動が一時的に自粛傾向になってます。 政府主導ですので、ほとんどのイベントや施設は中止したり営業を自粛しています。 集団感染のピークを抑制するのには、仕方のない処置だとは思い …

スターバックスに追加投資

コロナ禍を過ぎつつある現在でもスタバ株の回復してこないです。 過去5年間の株価推移はこんな感じ 2021の暮れに最高値をつけてその後は下降の一直線です。 このタイミングで追加投資を決めました。 NIs …

医薬関係への投資はギャンブル性が強いかも

ファイザーからスピンオフしたviatrisの株を保有していましたが売却しました。 ビアトリスはファイザーが分社化した際に、割り充てられた株です。 えっ?保有銘柄が変わってる。サイバー攻撃か? ビアトリ …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2019年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031