米国株

ナイキに追加投資。

投稿日:

このところ米国株が著しく好調です。

どの個別銘柄も最高値付近にあってて手が出せません。

コストコ【COST】にしてもマクドナルド【MCD】にしろ毎日が市場最高値で推移しています。

インディックスもしかりです。

VTIも昨年10月ごろの高値を超えて推移しています。

米国インディクスの投資信託も高値圏にある為、ドルコスト平均の買い付けだとお得ではないです。

大方の銘柄が好調な中、あまり株価の調子が良くなさそうな銘柄がありました。

スポーツ用品トップブランドのナイキです。

本日5株程、成り行き注文しました。

 

 

私が保有する米国個別銘柄の中では、比較的株価の伸びが鈍いかなと感じていました。

ジョンソン&ジョンソンのように株価が急落するような訴訟問題を抱えている訳でもありません。

米国株ポートフォリオ公開(7月度) J&Jが急落!

 

財務やビジネスは順調そのものです。財務については米国株ブロガーのヒロさんの太鼓判付ですし。

オリンピック需要も少なからず影響されてくると思います。

また日本人NBAプレーヤーもナイキ傘下のジョーダンブランドと契約しましたしね。

恐らく米中貿易摩擦でもろ影響がある銘柄なので、そこそこしか株価は伸びていかなかったんだという理解をしています。

アマゾンやZOZOといったEコマース事業でも販路拡大してますし、直販事業も好調のようですし。

スポーツ用品最強ブランドの座は確固たるところにあるのではないでしょうか。

いまのところ貿易摩擦位しか懸念事項が見当たりません。

ナイキブランドは大人だけでなく子供にも絶大な人気がありますよね。しかもその人気ぶりは世界規模ですしね。

ナイキ(NKE)は憧れを商売とする世界的企業

いまのところナイキ企業には死角なしって感じで好調だと判断しています。

その割には株価は鈍化しながら上昇しているのでお得かなと判断しました。

今月のジュニアNISAドルコスト平均は諦めて、資金はナイキ個別株に回しました。

この判断が吉と出てくれることを期待します。

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村
広島ブログ

 



-米国株

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

米国株ポートフォリオ公開(8月度)

米国株ポートフォリオ公開の公開です. 1か月前と比べて,含み益が大幅にアップしました。 特に、米国株で好調なアップルとテスラを両方保有しているのが、極端な好調さの原因です。 一方の高配当ETFやディフ …

米国株ポートフォリオ公開(12月度)

2019年12月の米国株のポートフォリオ実績公開です。 先月より微増しています。それもそのはず、米国市場は史上最高値圏を更新し続けています。 一年前はクリスマスショックがありました。 クリスマスイブで …

UBERに追加投資。インバウンド需要を取り込む企業

配車大手北米首位のUBERに追加投資しました。   コカ・コーラやマクドナルドの配当金をUBERへ投資します。 日本国内ではウーバーイーツですが、海外で主に使われているのがタクシーサービスで …

未来を託したくなる頼れる男。イーロン・マスク。テスラに投資

株価の下落が留まるところを知りません。 日経平均はついに2万円台を割り込みました。 米国市場も軒並み下げています。 スマホの米国株アプリにseeking alphaというのがあります。 米国企業情報が …

楽天クレジット決済で楽天VTIを積み立て注文。マジ完璧なサービス。

今月からはじまる楽天クレジット決済での投資信託の積み立て注文を早速実行してみました。   今月の12日までが締め日で、実際の初回買付日が12月3日なので今から約1ケ月後の注文になります。 & …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2019年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031