米国株

米国株 コカ・コーラ(KO)をナンピン買い

投稿日:2018-03-28 更新日:

昨日のJUKI株に続いて、今日は米国株のコカ・コーラをナンピン買いしました。

 

10年単位でみていくと、コカ・コーラ株は緩やかですが確実に右肩上がりです。

 

日本の人口は減り続けていますが、世界人口は現在約73億人に対して2050年は97億まで増えると予想されています。

 

コカ・コーラは世界共通の単語で、どこに行ってもこの言葉とロゴマークは通じると言われています。

 

世界人口とコカ・コーラには相関関係にあると考えています。

 

ざっと今後20年間で30%増の人口増です。

 

コカ・コーラ株も最低でもそれ位は上昇するでしょう。(超楽観的ですが)

 

ウォーレンパフェットの保有銘柄でもありますし、
私の親父が定年まで勤め上げた企業でもあります(日本ですが)ので
とても愛着があります。

 

私自身も
コカ・コーラゼロは毎晩ビールの代わりに嗜んでいますので生活に切っても切れない飲み物です。

 

年4回の配当金も楽しみの一つです。

 

基本的に5年以上のバイ&ホールドで見守り続けます。



-米国株

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

追加投資といきたいところですが私は売却します。

米国株が好調ですね。追加投資といきたいところですが私は売却します。 売却するのは、ジュニアNISA口座で保有している、パフォーマンスが芳しくない投資信託です。 高配当銘柄に特化したファンド。 コロナシ …

楽天ポイントで楽天VTIを購入。配当再投資ならぬポイント再投資。

突然ですが 楽天ポイントで投信信託を購入すると、楽天の買い物ポイントがアップするスーパーポイントアップの対象になります。 私はSBIと楽天両方に証券口座を開設してます。 メインはSBIですが子供の未成 …

楽天・全世界株式VTを一部解約。

楽天・全世界株式VTを一部を解約しました。   目的は特定口座で保有していた投資信託を一部解約してジュニアNISA口座へスイッチングする為です。   ジュニアNISA口座は年間80 …

今こそバットを振るチャンス。コカ・コーラ株が下落。

コカ・コーラ株が一気に下落してます。汗) 普段通勤途中に、スマホで保有銘柄の株価はチェックします。 本日のNYダウは、小幅な値動きで終えていたのですが、KO(コカコーラ)株だけ、前日比マイナス7%でし …

コカ・コーラ(ko)を着実な配当金で運用中

まずはコカ・コーラです。   世界中どこに行っても一番知られているブランドです。   米国株の選定基準は、生活の中にどれだけ溶け込んでいるブランドなのかが自分のなかでは大きいです。 …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2018年3月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031