NISA

ジュニアNISAの買い付けはドルコスト平均法作戦で。(7回目)

投稿日:

つい1か月の市場は軟調だったのに6月は右肩上がりの月でした。

G20サミットでは、大きな悪材料なく、米中の貿易抹殺も泥沼方向にならなかった影響もあって市場は上がり続けています。

日本市場も久々に反応して今週は軒並み好調です。

そんな世間の状況は情報程度にとどめてい置いて、積み立て投資を淡々と今月も執行していきます。

今月で7回目のジュニアNISA買い付けです。

ジュニアNISA枠での買い付けは通常NISAとは少し異なって買い付けに慎重になります。

その一番の理由はジュニアNISA口座から原則18歳までは現金の払い戻しができないことです。

仮に株を売却して現金化してもジュニアNISA口座で現金化されるだけで、例えば銀行口座へ資金を移動してATMでお金を下ろすなんてことが出来ないんです。

これがジュニアNISAの使い勝手が悪い一番の原因になります。

我が家の場合、あと数年は引き出せるまでに時間があるので慎重に入金しないといけません。

入金したら最後、18歳までジュニアNISA口座内から出すことはできないんです。

現金として保有しても投資信託を買い付けても口座内からは出すことはできないです。

なので今月はジュニアNISA内に残っていた現金を全て投資に回し追加入金はしませんでした。

来月以降入金してジュニアNISAの非課税枠を使うか、一般口座で個別株を投資するか迷ってます。

投資の優先は非課税口座を埋めるのが優先だとは思いますが、払い出し制限がその優先度を下げます。

完全に余剰金扱いでないとジュニアNISAでの運用は難しいですね。

もしゼロ歳からジュニアNISA口座を利用すると払い出せるのが18年後です。

その間の子育て資金や教育資金は他から捻出せねばなりません。

一番お金がかかる子育て時期にお金をジュニアNISA口座で運用したら事実上使えないので、恐らく普及していかないです。

積み立てNISAは20歳からなので、未成年の非課税制度は事実上ジュニアNISAだけになります。

未成年での投資の普及には大人以上にまだまだ時間がかかりそうです。

以前ブログ記事で私なりのジュニアNISA普及率を調べましたがわずか0.2%位だという結論でした。

ジュニアNISAの日本人利用率は0.2%程度。もっと普及すればいいのに。。

 

金融庁さんが一念発起され、払い出し制限を解除するなどの処置をとってくれれば今よりももっと普及していくのではないでしょうか。

その分投資枠は年間80万もいらないです。つみたてNISA枠の40万位で御の字です。

年間80万を毎年埋めれる世帯は0.2%普及率からからすればさらに下がりますのでほぼ皆無と言って良いと思います。

ジュニアNISA制度の終了はあと5年後の令和6年までで残り少ないので、払い戻し解除の処置は案外出やすいのかなと勝手に考えてますがどうでしょうかねー。

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村
広島ブログ
 

 



-NISA

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ジュニアNISAポートフォリオ公開。5月度分(日本株式編)

ジュニアNISAポートフォリオ,日本株編を公開します。   個別株は今年から買い始めたので、値動きもほとんどありません。   ポートフォリオの内容を少し説明します。   …

no image

米国市場絶好調の中、NISA積み立て投資枠分を一部売却

日米の共に株価絶好調の中、積み立て枠の一部を売却しました。     生活費用の一部転用に使う予定ですが、積み立て売却は株価が好調な時に行うのが良いですね。 新NISAがスタートし、 …

ダイワ東証リート指数【1488】を売却

日本株ポートフォリオで唯一好調だった銘柄を本日売却しました。 リート関連銘柄です。 株式投資を本格的に始めて2年位が経ちますが、日本株で恩恵を受けられている方は少数派だと思います。 マイポートフォリオ …

ビックカメラをジュニアNISA口座で買い戻し。

一般口座で保有していたビックカメラを買い戻し注文しました。 先週の売却は結局逆指値でうれず、通常指値注文でやっと今日約定しました。 本日のビックカメラ相場は好調でプラス5%まで上昇したので損だしタイミ …

ジュニアNISAの買い付けはドルコスト平均法作戦で。(1回目)

投資や銘柄の勉強は継続していきますが人生は有限です。   投資について学んで行くのは楽しいですが 何時間も悩んで結論を出すより、一瞬で判断して投資にかける時間を出来るだけミニマム化してきたい …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2019年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031