NISA 日本株

ビックカメラをジュニアNISA口座で買い戻し。

投稿日:

一般口座で保有していたビックカメラを買い戻し注文しました。

先週の売却は結局逆指値でうれず、通常指値注文でやっと今日約定しました。

本日のビックカメラ相場は好調でプラス5%まで上昇したので損だしタイミングとしては不利に働きました。

損出し後はソッコー買い戻すので、下げ相場タイミングに売りたいところなんですがそう簡単に上手くいきません。

短期トレードでないですが、デイトレで利益をだすことはとても難しいことだと思います。

私はあくまで長期投資、短期相場は気になりますがエンタメだと思ってやし過ごします。

今日の買い付けは指値注文。損だし買い戻しの売買の差が小さくなるほど成功と言えます。

 

なので明日のビックカメラ株は下がって欲しいんです。。。

今現在のNYダウは米中摩擦の影響で大幅続落してます。このままで引ければ明日の日本市場も下げ気味になるはず。

その波でビックカメラを買い戻せれば御の字です。

いやー短期売買はたったこれだけのことでも日中頭から売買のことが離れませんね。

長期売買だとあまり売買に気をとられることないですが、短期トレードは違います。

短期トレーダーの方は精神的にタフでないとやってけれないですね。

私には短期は到底無理です。

ビックカメラ買い戻せればジュニアNISA口座で優待目的でゆったりをホールドしていくつもりです。

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村
広島ブログ

 



-NISA, 日本株

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ジュニアNISA積立額の減額:S&P500への再評価と投資戦略の転換

ジュニアNISAで5年以上積立ていた一部を売却して積立投資に一部を再投資していましたがこのところの米国市場平均の調整によりあまり効率的的でないと判断して毎月の積立額を減額しました。 月3万円だったもの …

つみたてNISAポートフォリオ公開(10月度)

積み立てNISA実績の公開です。(10月度) 2口座分の公開になります。 先月に比べてパフォーマンスは良くなっています。 今月マイナスだった日本株インディックスとプラスだったiFREE(S&P …

日本個別株ポートフォリオ公開(1月度分)

日本個別株ポートフォリオの公開です。     日本株は成績の良い銘柄は運用機関に関わらず利確するマイルールとしているので、マイナス銘柄ばかりが残ってます。 基本的に損切りしないルー …

ジュニアNISAポートフォリオ公開。8月度分(日本株式編)

ジュニアNISAポートフォリオ公開。日本株式編です。   先月と比べてほとんど変化がありません。   7月にジェイテック【2479】8月にヤマダ電機【9831】の決算発表がありまし …

神戸製鋼(5406)日経平均から逆走中

神戸製鋼(5406)がこのところ持ち直しを見せている市場に対して逆走しています。       偽装問題が昨年10月頃で株価急落後に真っ先にバリュー投資だと判断して買いまし …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2019年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031