雑記

老後2000万問題。不安ばかりを強調しないでNHKさん。

投稿日:

今日もやってました。老後不安の落とし穴で投資詐欺にあう人々を。

政府からの提言の老後2000万問題をネタに、安易に不動産投資に手を出し、ババを引かされた人の話や、為替取引の商材を売って儲けるマルチ商法などが紹介されてました。

 

今も昔もネタの内容こそ違いますが、どれも詐欺に限りなく近いビジネス商法です。

天下のNHKなんだから、不安を過度に煽り過ぎず注意喚起程度の内容にとどめて欲しいです。

経済評論家の山崎さんがコメンテーターとして出演されていたのが唯一の救いでしたね。

今日の番組を投資をしたことが無い人がそのまま見ると、10人中9人が投資につては否定的になると感じました。

投資詐欺はどの時代でも一定程度はいるのだから、詐欺ばかりで不安を煽るのではなく、堅実に運用している人や手法も紹介してほしいです。それこそNISAやidecoをセットで放送すれば良いのになと思ってみてました。

NHKの情報番組はほんと鵜呑みにはできないです。

不安好きな日本人にぴったりな放送局だと思います。

番組での老後不安解消法の提案は、節約と貯金でした。。。。案の定って感じ。

これじゃ投資や資産運用はまだまだ一般的にならんな。

投資=詐欺

投資=破綻

のイメージが強く残った番組内容でしたね。

投資に対してせっかく直球的なコメントされた山崎さんの印象が薄く感じました。

大事なのはリスクを引き受けて無理のない範囲での資産運用なのに。

資産運用の大切さを不安を煽った分と同じボリュームで伝えて欲しかったです。

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村
広島ブログ
 



-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

暴落が続く夜は飲んで騒いで、お金の事は忘れたい。

日米共に暴落につぐ暴落が続いてます。   リーマンショック時も株式の運用はしていました。   しかし、吹き飛んでもどうってことない少額投資でしたので、結果的にほったらかしで少しすず …

ライブビューイングも意外と悪くない。

昨日の会社帰りにふらっと帰り道のシネコンに立ち寄りました。   予約しておいたコンサートライブビューイングが目的です。 もちろん、実際のライブが一番良いのですが、チケットがなかかな入手できな …

オンデーズみたいな会社、もっと増えればいいのにな。

破天荒フェニックスを読んで超オモロク、価格自由で8000円投げ銭(投資)しました。 オンデーズ!日本株には愛想が尽きそうだけど魅力的な企業はあるぞ。   リターンはメガネが買える商品券などが …

イチローさん引退。そしてサラリーマンも別れの季節

イチローさんが別れの季節に引退を発表されましたね。   私達平凡な一般サラリーマンもこの時期は分かれの季節です。   具体的には人事異動や組織間の移籍などが頻繁に行われる時期です。 …

スナックホリエモン万博出演者トーク備忘録(後編)

スナック堀江万博の備忘録(後編)です。 【在宅ワーク】スナック堀江万博(ラジオ感覚で在宅作業しながら気軽に参加できる)   武田 双雲さん 書道家 コロナの影響により、豊かなひとはより豊かに …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2019年7月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031