米国株 配当金

コカコーラへ配当再投資

投稿日:2022-05-01 更新日:

個別株で5年以上保有しているコカコーラに配当再投資しました。

6株で約5万円相当の再投資です。

前回再投資したのはおよそ2年前。

コカ・コーラ【KO】へ配当再投資が失効したので再注文

この時からコツコツと配当金が入ってきいての今回の追加投資となりました。

コカコーラは10年後も保有しているだろう長期保有の代表銘柄です。

喜んで10年間株を持ち続ける気持ちがないのなら、

たった10分間でも株を持とうなどと考えるべきですらない

ウォーレンバフェット

コカコーラはまさにこの言葉にぴったりです。

今からどんなに科学技術や生活環境が進化していようとも、人々の生活の傍らにはコーラがあるでしょう。

そんな銘柄だからこそ、コカコーラには今後も配当は再投資に回していきます。



-米国株, 配当金

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

えっ?保有銘柄が変わってる。サイバー攻撃か?

何気なく株式保銘柄開いてたら、ファイザーが一般口座に移行されていて、取引した覚えのない銘柄が組み込まれているではありませんか! ついにサイバー攻撃されてしまったのかも、口座のパスワードしばらく変えてな …

【映画】ソーシャルネットワーク。面白かったですがfacebook個別株は買いません。

週末や仕事帰りの空き時間を利用して、楽器を愉しんでます。 数年前に中古ギターが我が家にやってきてくれて、独学で弾いてました。 しかし一向にやり方が分からず、いわゆる教則本で上達を目指してましたがさっぱ …

コロナ新薬に期待。米国新薬会社【REGN】はコロナショック知らず。

完全に全世界問題となったコロナウィルス。

no image

特定口座の投資信託を現金化

5年以上積み立てしていた特定口座の投資信託を全部売却しました。 トータルで10万位のリターンが見込めていて、非課税枠でないので売却して次回の投資資金などに充てます。 米国景気予想が暗雲立ち込める中、現 …

インサイダー取引が開示されてるなんて。

英語版のヤフーファイナンスに企業役員の自社株買い情報が公開されてます。 米国投資家のヒロさんのブログで情報を得ました。 ヒロさんのブログはとても頼りにしており、有益な情報をたくさん得られて感謝です。 …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2022年5月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031