米国株

スターバックスに追加投資

投稿日:

コロナ禍を過ぎつつある現在でもスタバ株の回復してこないです。

過去5年間の株価推移はこんな感じ

2021の暮れに最高値をつけてその後は下降の一直線です。

このタイミングで追加投資を決めました。

NIsa枠で4株ほど、外貨口座に他の銘柄の配当金が貯まってきてるので配当再投資の位置漬けです。

スタバ業績が悪いかといえばコロナ割引を考えればそんなことはなく米国会社四季報の業績予想結果を調べてみると20年9月時点来期予測が21年9月の実績を上回ってました。

純利益も予測と実績では実績の方が上回ってます。

コロナ禍で窮地になっている米国株と言えばネットフリックスがあります。

巣篭もり需要で急成長しましたがインバウンドが復活してきている今では過去最高水準の6割減にまで株価は落ち込んでいます。

スタバ株も同様の運命を辿るでしょうか?

あきらかに市街地の飲食店には人が戻っているし、消費歓喜の政策も今後継続的取られてきて人混みは増える一方になってきてます。

相変わらずメディアではコロナ感染者を報道していますが、国がコロナ禍の感染症指定を2類から5類に下げようと見直されてきてますので、この方針が固まればコロナウイルスはただの季節性の風邪の扱いになります。

インバウンドも間違いなく戻ってきます。

インバウンドが回復したら行ってみたい国のダントツトップになっている日本。

外出行動が増えれば世界最大のコーヒーチェーン店であるスタバは活気づいて来るでしょう。

先日訪れた徳島駅にあるスタバはかなり活気づいてました。

コーヒー買うのに結構並びました。

地方都市にもかなり進出しているスタバ店。自宅でも職場でもないサードパーティ的な居場所サービスを提供できるスタバはおしゃれで居心地が良いです。

テイクアウトと共に店内消費も今後は増えてくるでしょうね。

スタバ株を最初に購入したのは4年前。

株価はその頃の水準に近づきつつありますが、この下落は買い増しのチャンスだと考えての追加投資です。

現在の保有株も一旦利確して非課税口座に入れるのも悪くないですね。

今後株価が復活してくれば非課税の恩恵を効率よく受けられますかね。

インバウンドの回復と共にスタバも盛り上がってくるはず。このタイミングでの株価は割安と私は判断しました。

 

 



-米国株

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

マクドナルドは自粛中でも好調。なので追加投資。

マクドナルド株に追加投資しました。   成り行きで2株程。 1株買っても手数料負けしなくなったので、気軽に投資することができます。 2年位前までは、米国株の最低手数料が1500円以上で、およ …

米国株ポートフォリオ公開(10月度)

米国株ポートフォリオ公開の公開です。 先月は、appleとTeslaの株価取得単位がおかしかったので、含み益が過少評価されていましたが設定を変更したので、適切な含み損益が表示されています。 この二つの …

米国株ポートフォリオ公開(11月度)

2019年11月の米国株のポートフォリオ実績公開です。   先月よりトータルとしては微増です。 この一か月では、マクドナルドに追加投資しました。 決算が軟調だったマクドナルド【MDC】に追加 …

テスラ エジソンが恐れた天才

トーマスエジソンという名前を知らない人はいなほどその名はあまりにも有名で、歴史上偉大な発明者として知られています。 そのエジソンと電力方式で真っ向対立していた人物がこの映画の主人公ニコラ・テスラです。 …

米国株ポートフォリオ(2月度)。アップル株に追加投資しておけば良かった。。

2019年2月の米国株のポートフォリオ実績公開です。 先月より大幅に含み益が増えています。1月の米国株上昇は記録的なものだったようです。   日本株に比べて、米国株の回復は比べモノにならない …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2022年4月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930