読書

ワカコ酒と大衆酒場ワカオ

投稿日:2021-06-26 更新日:

どちらのタイトルも居酒屋をメインにした漫画です。

ワカコ酒は、外食1人飲みの特別感が味わえる内容になっていて、一方の大衆酒場ワカオは、厨房から目線で、美味しいお酒と丹精込めた一品料理を提供し、料理を通じて様々な人間模様を観察する漫画になってしまいます。

ワカオの方は1杯の酒と料理で客がほっと幸せになる一瞬に仕事の全てを捧げる男様がなんともカッコいい。

一方のワカコ酒は1人飲みをこよなく愛し、周囲を気にすることなく幸せを感じている姿がとっても魅力的です。飲んべえ女子とでも言いましょうか。

どちらの漫画にも共通するのは、食へのリスペクト。

どの料理も美味しく描かれていて、お腹が空いてきますし、お酒も飲みたくなってきます。

リアル社会では、コロナ禍で1番影響を受けた飲食業界。

大人数で飲みに出歩くことが、メッキリ減ってしまいました。

これからは、1人飲み居酒屋系がどんどん盛りあがって行く感じがします。

都心では1人焼肉ができるお店があり、地方都市にも今後進出していきそうだし、盛り上がりそうです。

ガヤガヤした喧騒の中で、しみじみ飲む感じが味わえる居酒屋は今後も生き残って行くと思います。

こうゆう形態の居酒屋は今後も続いて欲しいし、1人飲みの店舗は増えていきそうな感じしますね。

コロナワクチンが社会に浸透して、外出自粛ムードは収まりつつあります。

リアルワカコ酒が気兼ねなくできる日もそう遠くはないですね。



-読書

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

米国株会社四季報

米国株の取引を始めてから半年以上たちました。   米国企業の情報はもっぱらネットやブログを参考に勉強しています。   米国株式投資関連のブログから、米国版の四季報があるのだと知りま …

株式投資の未来は明るい。過度な悲観論者の餌食にならないように 。

株式投資の未来という本を昨年末に購入し約4か月の時間をかけて読んでました。   株式投資を始められる方にはとてもお勧めしたいです。   基本的に経済社会は右肩上がりです。10年~2 …

閨閥 けいばつ

マスコミを支配しようとした男 すでにこの本は販売中止になってます。 ヤフオクやメルカリで定価552円の本が数万円で取引されてます。 その中身は、フジテレビを初めとしたフジサンケイグループの創業後の支配 …

ヤマダ電機から優待券。株売却したので

ヤマダ電機から優待券が届きました。 株の保有期間は1年以上保有していたので、通常4枚のところ1枚追加されて500円分の優待券が合計5枚の2500円相当が送られてきました。 ヤマダの優待券は今回が最後に …

明日私は、誰かのカノジョ

表向きにはカミングアウトできない男女関係があまりにもリアルすぎる漫画です。 Kindleでも読めますが、紙媒体の中古本が定価でメルカリ等で取引されてる過熱ぶり。 しかも、最新刊が今週末発売されましたが …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2021年6月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930