複(福)業

確定申告は済みましたか?

投稿日:

e-Taxで確定申告しました。

 

もうとてもめんどくさかった。

あいかわらず国のシステムは分かりづらいです。

パソコンと、スマホ、マイナンバーカードがあれば自宅でも確定申告は可能。

e-TAXで申告すれば65万円の控除枠がありなにかとメリット大きいですが、反面システムがとても煩雑です。

弥生のオンライン確定申告を利用してますが、弥生独自の確定申告モジュールがうまく使えず、申告データまでは作成してそのあとはe-Taxソフトで申告。

紆余曲折で足かけ三日、合計3時間くらいはかかったでしょうか。。もっと簡単になってほしいですね。

たぶんe-taxを初めて使う人であればあきらめて書面印刷で提出するひともでてくるはず、それくらい複雑でした。

e-taxを始めるには利用者識別番号なるものが必要ですが、番号を手入力してログインするのとマイナンバーカードを使ってログインしたのでは別々の識別番号が発行される始末。。

備忘録で書いておきます。来年の申告の為にも。

サラリーマンでも副業とかすれば、確定申告は必要になります。去年開業届を提出し個人事業者にもなりました。

開業届の提出。

そして今年初めての確定申告。

会計ソフトを使えば、簿記の知識はなくても青色申告書が作成できます。

クラウドで作成した青色申告書をデータでダウンロード。そのデータをe-Taxで申告。

紙は一枚も印刷せず納税が完了しました。

完了したのはよいけど、マイナンバー認証とか完了までの手続きが複雑すぎる。

慣れでしょうかね。来年はもっとシンプルで簡素なシステムになっていてほしい。

65万円控除のおかげで初めての所得税の納付額はゼロ。しかし住民税が6月には来ます。

きちんと納付して、今年も福業をしっかりとやっていき豊かな人生に繋げていきます。

 



-複(福)業

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ウーバーイーツ配達7月3週目。報酬も公開。

ウーバーイーツ配達7月3週目の実績公開です. 先週は週末にかけて大雨になり警報や避難指示がでていたので、ウーバー自体がサービスをストップしました。なので売り上げはゼロで。 サービス地域に避難指示や警報 …

ウーバーイーツ配達13日目。報酬も公開。

ウーバーイーツ配達13日目です。 今週から日中は本業になる為、夜に稼動することにしました。 時間は18時くらいから開始し20時には終了。(実働2時間) 配達ゼロも覚悟してまたが、時間を空けながら3件ほ …

やるべき仕事からやりたい仕事へ。

今週末はとある複業イベントで、徳島県に滞在していました。 人材派遣大手の企画で、都心の兼業人材と地方都心の企業をマッチングさせる、いわば個人業主と企業のお見合いイベントのようなものです。 数年前からこ …

ウーバーイーツ配達10月3週目。報酬も公開

今週はコンスタントに配達時間をスキマ時間に充てることが出来ました。 しかし時給にしたら800円台を超えた辺りなのでさえない稼ぎです。 でも運動出来るインセンティブはやめれないですね。 日曜日は、市内の …

ウーバーイーツ配達11月1週目。報酬も公開

今週は2日間だけの稼働でしたか、時給換算としては1000円代を上回っており比較的効率的に配達をすることができました。 何より自宅近くまでは配達エリアが拡大されて、より配達効率がアップしました。 以前ま …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2021年3月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031