日本株

丸紅を購入

投稿日:

日本株長期投資第一弾。

商社株の丸紅を購入しました。

ジュニアNISA株て100株ほど。

日本の総合商社

丸紅は電力事業に力を入れている企業。

今後の脱炭素化社会の波に上手く乗って行く感満載な感じかします。

今年の投資は全てのポートフォリオに長期的視点に立つことをテーマに考えでき行きます。

短期的な視点による売買は行いません。

長期保有出来る投資銘柄をじっくりと吟味して、タイミンク関係なく買っ行きたいです。

その第1弾が商社株の丸紅。

今年は五体商社のいくつかは、ポートフォリオに組入れ行く予定。

電力事業、宇宙事業に関連の高い商社を中心に買い付けを行って行く方針です。



-日本株

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

日本個別株ポートフォリオ公開(3月度分)

日本個別株ポートフォリオの公開です。 コロナショックをもろに受けた月となりそうです。 それでも日本株は今年に入って売却していったので、幾らかの被害は免れました。 評価損ワーストのJUKIとビックカメラ …

ジュニアNISAポートフォリオ公開。5月分(日本株式編)

ジュニアNISAポートフォリオ日本株式編の公開です。   前回公開したのは、2月でしたので約3か月ぶりの公開になります。 2月の時点の成績からはあまり変化はありません。 ジュニアNISAポー …

エフピコ(7947)が若干割安になったのでs株購入

広島を代表する超優良企業のエフピコをs株で購入しました。     単元株では60万近くの買い付け余力が必要な為、現時点では手を出すことができない為、単元株未満で20株程購入しました …

イオンからキャッシュバック。株主は事実上の軽減税制度の恩恵をうけてる。

イオンから半年に一度送られてくる返金引換証が送付されました。 買い物に対して3%分がキャッシュバックされます。 株主優待カードはプラスで家族カードもありますので、2枚のカードで2家族分の買い物をイオン …

温暖化やコロナウィルスのせいにされそうなので売却します。

決算発表を3月に控えた日本スキー場開発【6040】を売却しました。 昨年に購入して以来、殆どプラス圏には達しなかった銘柄です。 日本スキー場開発【6040】をS株購入。   当時の日経新聞で …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2021年1月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031