ポートフォリオ 日本株

日本個別株ポートフォリオ公開(12月度分)

投稿日:2019-12-23 更新日:

日本個別株ポートフォリオの公開です。

先月に比べてあまり変動はありません。

この1か月の間ではパフォーマンス最悪のJUKIを損益通算目的で少し売却しました。

無念の損切り。JUKI株を一部売却。

これ以外は特に日本株は動かずです。

 

 

日本株はプラス20%まで利益がでると売却するマイルールで運用していますので必然とパフォーマンスの悪い塩漬け株ばかりが残ってます。

好調なイオン株は日常で優待券を使うので実質長期保有銘柄になってます。

年末に差し掛かっているので、マイナスの少ない銘柄については損益通算目的で売却しても良いかもしれません。

その筆頭は、日本スキー場開発【6040】ですかね。

去年、日経新聞の記事でこれはっ!と思って購入しました。

日本スキー場開発【6040】をS株購入。

しかし、結局新聞メディアで取り上げられた時点でだいだい高値圏になっていて、その後はパッとしませんでした。

今年は暖冬予測もでており、スキー場業界は一層厳しいシーズンになりそうです。

試しにS株購入で留めていて良かったです。

年越し前に売却を検討します。

日本株のポートフォリオは日を増すごとに割合が減っていってます。

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村
広島ブログ



-ポートフォリオ, 日本株

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

日本個別株ポートフォリオ公開(4月度分)

日本個別株ポートフォリオの公開です。 先月の同時期よりかは幾分戻りました。 不況に強かったエフピコを売却したので日本株比率はさらに下がりました。 エフピコ【7947】を売却。   イオン以外 …

米国株ポートフォリオ公開(3月度)

米国株ポートフォリオ公開の公開です。 先月より大きく含み益のパフォーマンスが下がりましたが、本日時点では反発してます。 しかしコロナショックで乱高下で真っ只中にあるのでしばらくは過激なランダムウォーク …

日本個別株ポートフォリオ公開(7月度分)

日本個別株ポートフォリオの公開です。 2ヵ月の公開より。若干改善はしましたが、絶賛低迷中です。 日本個別株ポートフォリオ公開(5月度分) 日経平均は最高値にまで戻りつつあるので、私の日本株ポートフォリ …

日本株JUKIを売却。

5年くらいは保有していた塩漬株のJUKIを売却しました。 成り行きで200株ほど。 日経平均ご28000円代と約20年振りの高値圏を推移しているのにもかかわらず、乖離が激しくなってきたのが手放すきっか …

米国株ポートフォリオ公開(10月度)

米国株ポートフォリオ公開の公開です。 先月は、appleとTeslaの株価取得単位がおかしかったので、含み益が過少評価されていましたが設定を変更したので、適切な含み損益が表示されています。 この二つの …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2019年12月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031