NISA ポートフォリオ

ジュニアNISAポートフォリオ公開。10月度分(投資信託編)

投稿日:

ジュニアNISAポートフォリオ、投資信託編の公開です。

 

先月公開よりかはさらに評価額がアップしました。

そして、評価額の低かったファンドに別れを告げました。

追加投資といきたいところですが私は売却します。(全解約)

市場全体が好調な時に、パフォーマンスの悪いファンドを解約できたのは良かったと思っています。

今月もマイルール通り、淡々と積み立てていくかは少し悩みどこ。

ちょっとでも暴落局面で投資したほうが長期的にはお得かなと考えているので。

しばらくは米国一強が続くと思われますが、わが日本市場でも期待をしたいですね。

特に宇宙関連ビジネス。総合商社を含め長期的には伸びしろ満載の事業分野だと感じていますので。

とりあえずこれ以上の解約はせずに、ドルコスト平均のタイミングを考えながら運用していきます。



-NISA, ポートフォリオ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

米国株ポートフォリオ(12月度)

12月分の米国株ポートフォリオを公開します。 先月からの変化点として。 一般口座で購入していたナイキの利確。500ドル位のプラス そして利確したその翌日には買い戻したので、損益が落ちたように見えますが …

30代からの資産運用。

この4月から看護師として新たな道を歩む方がいます。   それまで看護師とは違う仕事だったそうですが、食いっぱぐれのない職業に就きたいと一念発起し専門学校に通いこの度資格を取得され、春から医療 …

米国株ポートフォリオ公開(9月度)

米国株ポートフォリオ公開の公開です。 先月よりかは、ガクッと下がりました。 ETFであれば、今は買い時かもしれません。 しかし、個別株で買っておきたい銘柄は今のとこないですね。 淡々とホールドって感じ …

つみたてNISAポートフォリオ公開(12月度)

積み立てNISA実績の公開です。(12月度) 2口座分の公開になります。 そんなにコメントが無いくらい順調なパフォーマンスを上げています。 パフォーマンスが悪いと、あれこれ思考を巡らすのですが、順調だ …

ジュニアNISAポートフォリオ公開。4月度分(投資信託編)

ジュニアNISAポートフォリオ4月度分、投資信託編の公開です。 積み立てNISA同様、先月の驚異的なショックからは立ち直っていますがそれでもマイナス運用です。 まだ買い場が続いてる印象ですね。投資信託 …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2020年10月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031