NISA

ダイワETFリートをジュニアNISAで購入。ミドルリスクミドルリターン狙い

投稿日:2018-04-04 更新日:

ジュニアNISAの投資残高枠をの一部をダイワリートのETF(1488)の購入に充てました。

 

2017年の後半11月頃にジュニアNISA口座を開設し、自分なりの目論見で楽天のVTI(米国株)投信に70%程度の割合で投資をして残りも米国株を中心とした投資信託で埋めました。

 

2018年に入っても市場が活気づいていたので、18年度投資枠の約半分を1月時点で米国株の投資信託で購入してしまいました。

 

その後2月に入り市場全体が5~8%程度下落し4月に入っても持ち直していません。

 

バリュー投資と言いながら、ジュニアNISAに限っては熱狂中の期間に市場に手を出しているお粗末な結果になっています。。。

 

買い時はほんとに難しいです。

 

一方で私と妻の二人分の積立NISAについては、今年の初めから毎日投信というシステム(SBI)で今年の終わりくらいに積立額40万になるよう毎日少しずつ自動買い付けで設定で投資信託を購入しています。

 

投資先はジュニアNISAと同様米国株関連の投信信託ですが、毎日投信は下落時には安い金額で買付できるため、ジュニアNISAと積立NISAとでは同じ投資商品でも平均取得額に差がでてきます。

 

今年の後半くらいに、ジュニアNISAと積立NISAで平均取得額がどのくらい違ってくるのか検証してみたいと思います。

 

今後どんな株価の変動があっても今年中には手放すことはまずないので、じっくりとあせらず検証してみたいと思います。

 

冒頭のJリート購入については、分配金狙いです。基準額や株価にある程度左右されない不動産投資信託を残りのジュニアNISA枠に投資します。

 

ミドルリターンミドルリスク商品である不動産の株価変動と分配金と米国投資信託の比較を今後検証してみたいと思います。



-NISA

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

つみたてNISAポートフォリオ公開(10月度)

積み立てNISA実績の公開です。(10月度) 2口座分の公開になります。 先月に比べてパフォーマンスは良くなっています。 今月マイナスだった日本株インディックスとプラスだったiFREE(S&P …

ジュニアNISAポートフォリオ公開。5月度分(投資信託編)

ジュニアNISAポートフォリオ(5月度)投資信託編を公開します。   昨年末から口座を開設したので今年で2年目になります。昨年後半頃に一気に投資枠80万円分を使い切ったので、今振り返るとかな …

ジュニアNISAの投資枠を超過したら自動的に特定口座扱いになります。

ジュニアNISAの年間投資枠は80万円までで18歳まで引き出し不可です。 投資枠はさておき、18歳まで引き出し不可というのが使いずらいです。   余剰金だと考えて投資をしていても、いつ何時な …

つみたてNISA(11月度)20年間ほったらかしは、そもそもお金や投資に興味ない人なのかも。

つみたてNISA11月度を公開します。 先月とよりさらに悪化してます。 日米の市場平均と基本的に連動しますので、当たり前と言えば当たり前です。 今年の4月頃の公開とあまりパフォーマンスが変わりません。 …

ジュニアNISAポートフォリオ公開。9月度分(投資信託編)

既に9月も後半になりましたがジュニアNISA9月分の投資信託編です。 先月よりプラスで推移しています。   先月までずっとマイナスだったひふみプラスもプラスに転じました。   先月 …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2018年4月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30