ポートフォリオ 日本株

日本個別株ポートフォリオ公開(5月度分)

投稿日:

日本個別株ポートフォリオの公開です。

JUKI株以外は、戻りつつあります。

JUKIとビックカメラはもう完全にに塩漬け銘柄です。。

ビックカメラは、配当や優待が手厚いので保有してても少しだけメリットありますね。

ビックカメラから配当金と優待券とクーポン券

 

イオン株は普段の買い物の現金還元もあり、含み益もあるのでガチホの銘柄です。

 

イオンより配当金と現金還元。株主総会がオンラインに。

あとヘルスケアリートがいまいちですね。

コロナショックでかなりかなり下げた後は、なかなか回復しません。

リートの魅力は何と言って分配金。配当利回りは現時点で5%以上あります。

イオンとヘルスケアリートは引き続き保有したい銘柄。

ビックカメラは、株価が損失ゼロくらいのタイミングで手放したい。

JUKIは直ぐにでも手放し、お別れしたが負債が大きく手放すのが怖い。

この銘柄はもはやなんのメリットもありません。

ただただ、損失を確定するのが嫌なだけ。一番やってはいけない株式運用の形です。

トータルで含み損が続く日本株のポートフォリオです。

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村
広島ブログ



-ポートフォリオ, 日本株

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

JUKI【6440】決算2期連続増収。それでも長期的には右肩下がり。。

1月の下旬から2月にかけては決算シーズンです。   10年以上つきあいのあるJUKI【6440】は2期連続の増収増益でした。 一昨日の夕方発表されたので、本日株価に早速反映されました。 &n …

米国株ポートフォリオ公開(4月度)

米国株ポートフォリオ公開の公開です。 コロナショックの余波は大きく、先月上旬までは何とか全ての銘柄がプラスでしたが、今月はマイナス銘柄がいくつか出てきてます。 これでもつい3週間まで迄はトータルがマイ …

ベトナム株ポートフォリオ(10月度)

今月からベトナム株のポートフォリオ成績も公開していきます。 ポートフォリオと言っても一銘柄のみになります。 ベトナムで広く愛されているサイゴンビールの株価のみです。 ベトナムドンは少し分かり難いので、 …

全体のポートフォリオ公開2020年03月

全体のポートフォリオ公開を公開します。 ポートフォリオは割合で表示してます。 コロナショックで全銘柄が下げているので、個別割合自体にはほとんど変化がありません。 日本株はTOPIXを売り。 TOPIX …

ポートフォリオ公開 4月(日本株&投資信託)

4月度のポートフォリオを公開します。   内容は日本株と投資信託の合計になります。   2月3月の日米株価下落のあおりを受けているので​マイナスです。     …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2020年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031