ポートフォリオ 米国株

米国株ポートフォリオ公開(10月度)

投稿日:

2019年10月の米国株のポートフォリオ実績公開です。

 

先月の公開からちょうど1か月が経過し600ドルくらい下げました。

先月はジョンソン&ジョンソンの下げ幅が大きかったですが今月に入って徐々に持ち直しています。

先月からの売買ではコストコを追加投資しています。

コストコに追加投資

比較的割安なタイミングで購入出来て満足しています。

 

今月も何か銘柄を増やしたいなといろいろ検討してます。

テスラ株に最近興味を持っています。

自動車のマーケット自体が崩壊していくなかでテスラ社は未来の自動車産業のマーケットリーダー的な役割をはたしていけそうな予感が満載。

車に乗れる機会があったら是非試してみたいたいです。

テスラのキーデバイスはEVにかかすことのできないバッテーリーが収益の柱ですが、自動運転技術の独自路線が要注目。

テスラの魅力については追ってブログにまとめておきたいと思います。

米国株ポートフォリオは先月よりも損益がマイナスになりましたが引き続きガチホールドです。

 

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村
広島ブログ



-ポートフォリオ, 米国株

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

トランプ政権イーロンマスク政府起用で絶好調の中で売却

トランプ政権が誕生しイーロンマスク氏が政府助言役に起用され益々米国一強感が高まってます。 この時制は時期大統領候補にイーロンマスクが出馬されるのではと予想する人もいるほど勢いが増してますね。 テスラ株 …

日本個別株ポートフォリオの公開です。

日本個別株ポートフォリオの公開です。 先月からほとんど増減がありません。 含み益が出た銘柄は、マイルールに従って片っ端から売却していったので、ぱっとしない銘柄のみが残っている感じです。 唯一イオン株の …

日本個別株ポートフォリオ(3月度分)

日本株のポートフォリオの3月度です。     先月より大きく下げた銘柄があります。 JUKI【6440】です。   工業用ミシンで世界トップシェアの中型銘柄です。業績はお …

ベトナム株ポートフォリオ(1月度)

ベトナム株のポートフォリオの成績公開です。 ちょうど一か月前よりさらにパフォーマンスは悪くなってます。 6か月チャートはこんな感じ。   ベトナム株はひたすらホールド予定です。売買するだけで …

no image

増配株を売却。でも配当金は魅力的

今後必要になりそうな出費の為、5年以上保有している配当ETFを売却しました。 出費の計画があり、現金が必要な為ですが、 配当目的の米国株は株価の上下に伴わず長期保有が良いですね 5年以上保有しているE …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2019年10月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031