ブログ

ブログは副業にはならんな。。だけど発信するのは楽しい。

投稿日:2019-09-30 更新日:

ブログを始めてから1年と半年位になります。

無料ブログから始めて、ブロガー同士のつながりで面白くなり、独自ドメインに移行してグーグルアドセンスを利用するようになりました。

今年の3月頃までは結構順調にアクセスやアドセンス収入もありましが、今年3月のグーグル見直し以降アクセスも収入も泣かず飛ばずになってしまいました。

グーグルアドセンス収入が支払い基準到達。しかし。。

今年の3月頃に比べるとアクセス数もアドセンス収入も半分以下です。

記事をアップすればするほどアクセス数も比例するかと思いきや停滞いたままです。

ブログの目的を収益性第一とすればまったくの失敗ブログです。。

あわ良くば副業になるかと目論んでましたが、そんなには甘くないですね。

かといって書くのを辞めようとは思いません。

備忘録としては使えるし、投資判断する為に思考を文書化するのにとても役立っているからです。

アクセス数アップ対策はネットを徘徊すればゴマンとでてきます。

正直実践するのは疲れますし、楽しくなさそう。

投資に関することや、日常で気になったことをそのまま上げる方が楽しいです。

楽しみながら書くブログの方が長続きするし、ついでに収益もあれば励みになりますのでガツガツいかずに続けていこうと思います。

ちなみ過去3か月のアクセスは9000PV程度一日平均100PVで去年の同時期よりかは微増です。

アドセンス収益は月のドメイン代が賄える程度。

副業とは到底呼べないですね。

にほんブログ村 株ブログ サラリーマン投資家へ
にほんブログ村
広島ブログ

 

 

 



-ブログ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ワードプレスでのブログ3ケ月突入。ブログ100記事の記録

今年の6月頃から楽天ブログからワードプレスに引っ越しました。   単純に独自ドメインが自由に設定できて全て自己責任,自己完結の運営できる仕組みに興味がわき憧れを持ちました。 自分の考えている …

投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2018に投票しました。

投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2018に投票しました。   今年の2月から備忘録を兼ねて楽天ブログから始め、書くこと自体に面白さを感じてワードプレスでブログを始めて …

ワードプレスでのブログ6ケ月突入。ブログ200記事の記録 。

旧ブログから10か月ワードプレスに移行して6か月が経過してます。   旧ブログからの記事の引っ越し&リライトを行いながら200記事を超えてきましたので記録しておきます。   主には …

個人メディアを持ちたい想いがブログ開設で叶えられた。黒歴史付きです。

今年の初めに何となく、個人メディアに興味を持ち始めていました。   テレビでもネットでも自分自身が情報を受けとる側ばかりになっていて、なんだかつまらない感覚がありました。   また …

投資ブロガーは隠れキリシタン? 交流を求めるけどリアルでは御法度なジレンマ。

私のブログはプロフィールで広島在住としています。投資ブログは匿名で赤裸々に書けるのがメリットと感じてますが、出来るだけ読んでくださる方に親近感が湧きやすいように特定されない範囲で出来るだけ個人情報は表 …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2019年9月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30