雑記

暴落が続く夜は飲んで騒いで、お金の事は忘れたい。

投稿日:2018-12-21 更新日:

日米共に暴落につぐ暴落が続いてます。

 

リーマンショック時も株式の運用はしていました。

 

しかし、吹き飛んでもどうってことない少額投資でしたので、結果的にほったらかしで少しすずナンピン買いして損失を出すことなく生き抜くことが出来ました。

 

現在の状態は生活資金こそ投資してませんが、株式のフルインベストで運用しています。

 

株価をチェックするのが嫌になるくらいオール下落です。

 

ポートフォリオも本格運用後では初めてマイナス5%を割り込みました。

 

恐らくこの時期ではプロアマ問わずマイナス運用だとは思いますが、しばらくお金の事は考えたくない気分です。

 

今日は終了いうこともあり、晩酌しながら家でライブDVDでも観賞しながら過ごしました。

 

 

30周年の迎えた日本を代表するロック歌手のライブを観賞しながら週末のひと時を愉しんでました。

 

株価が好調な時には、週末お酒を飲みながらマイポートフォリオを見るのも悪くないのですが、最近の下げっぷりでは株価を確認することさえ気が失せてしまいます。

 

こんな時は、お金の事なんか考えずに気分転換にライブDVD観賞するのも悪くないです。

 

ライブの歌詞の中に

We will be alright

と謳われる曲があります。

 

決して未来は暗いくはならないです。

 

社会も経済も昨日より今日、今日より明日を豊かにしたいと多くの人が考えて行動している限り衰退することはないです。

 

だから長期に投資するんです。

 

長期に投資することで現時点を豊かに感じて、生きることが投資の本質と信じています。

 

現時点の状況は変えることはできません。ただ流れに身を任す事しかすることはありません。

 

下手に動かず明るい未来を考えながら、お酒のでも飲んでライブDVDを見て過ごす夜も結構幸せなひと時です。

 

 

 

 

 



-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ライブビューイングも意外と悪くない。

昨日の会社帰りにふらっと帰り道のシネコンに立ち寄りました。   予約しておいたコンサートライブビューイングが目的です。 もちろん、実際のライブが一番良いのですが、チケットがなかかな入手できな …

フリマで稼ぐお金も配当もお金だけど、どっちが幸せなのかな。

明日の日曜日はあるイベントに参加してフリマの出店を行います。   その為、今日の大半はフリマの準備に追われてました。 タイミングの悪いことに半日ほど休日出勤しなければならず半日は労働、結構忙 …

コロナコロナで外食しないのは良くはない。

コロナ禍になってからめっきり外食はしてませんでした。 コロナ以前もそんなに外食はしないのですが、輪をかけて外食とは縁がなかった。 本日久しぶりに、ランチがてら外食しました。 お店はウーバー配達していて …

空飛ぶくるま。年初に今後の未来を展望するのは楽しい。

年初めの新聞に目を通すと、円高が急激に進んだり、米国株の王道アップルが業績下方修正で株価が下落したり。穏やかでない記事が年初めから始まり真剣に読む気になりません。 年初めは未来への展望へと書いてる記事 …

明日から新元号【令和】への抱負。エンジニア業は機械系からIT系へ。

今日のテレビ番組は、退位に伴ったものばかりでした。   今日は休日でしたが特に大きな予定を入れず、17時から行われてた天皇陛下退位のテレビ中継を見てて一日の半分は家に閉じこもっていました。 …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2018年12月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31