雑記

組織の中のサラリーマン

投稿日:2018-10-25 更新日:

今日の世間の話題はプロ野球のドラフト関連で賑わってました。深夜のアメトークでもドラフトパロディをやっていて面白かったです。

 

企業の組織も状況に応じて編成があります。毎年新人や都度派遣社員さんなどが入ってきます。

 

自分が所属する部署のチームも年に何回かなんの前触れもなくチーム編成や組織変更があります。

 

サラリーマン生活の中で、従業員同士で一番盛り上がるのは、業務内容でも給料でもなく人事や組織の話題だと感じてます。

 

誰それが、どこそこ部署に異動になったとか、昇格や降格、退職など人事的な話題が一番興味が湧くところかなと思います。

 

企業の従業員(サラリーマン)は実質的に、所属したい部署や役割は自ら選べないものだと思ってます。

 

正確に言えば打診されたり役割を指名されてたりするもので、自発的に手を挙げて役職などにつく性質のものではありません。

 

多かれ少なかれ、皆それぞれ個人的な思いとは違う形で企業の組織は形成されているとおもいます。

 

こんな環境下にいると、サラリーマンやっててしんどいなとつくづく思います。

 

私は組織の人事的な渦の中に入りたくないし、関わりたくないのが本音です。自分の置かれた立場や役割のなかで一生懸命に仕事をやって一日を終えたいです。

 

人事的な話題は興味をそそられますが、ストレスにもなります。

 

株式投資をしてみて分かったのが、組織の中のサラリーマンの考え方や価値観のほとんどは、資本と労働でいうとこの労働を指すんだということです。

 

資本側(経営)の視点はサラリーマン生活では、決して見ることが出来ない視点なんだと気づきました。

 

株式投資をいて企業の株主になり、会社の運営に関わる議決権を与えられることにより、資本側の視点も少しは養われつつあります。

 

最近興味をひく書籍も、資本側に関することがが分かるような本に興味があります。

 

 

労働者視点だけもったサラリーマン人生だと、人事の話題ひとつとっても噂話や妬みなどの愚痴だけを吐いて終わるだけのつまらないサラリーマンになってしまう気がします。

 

資本側の視点を、株式投資の経験で養って経験を積んで、資本側の論理も身につけていきたいです。

サラリーマンのほぼ無リスクな給料(ベーシックインカム)はとても魅力的なので、社畜だとわかってても今後も続けていきたいとは思います。

 

けれども、資本側の考え方も身についてくれば、魅力的ではなくなるかもしれません。

 

どちらが豊かな人生になるのかわかりませんが、株式投資を通じて日々学べるサラリーマンを目指したいです。

 



-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

休日なのにヤマダ電機【9831】は閑散。ボロ株にならないように。

​​​​​​本日休日の日曜日は、ヤマダ電機に用があり、広島市中心部の一番大きな店舗へ買い物にいきました。 店舗が入っているビルの上の階に大型書店がある為、メインはそっちが目的です。ただヤマダ電機で1円 …

感情的になった時はお金の話はしない。

私は妻と子供一人の3人家族ですが、基本的に私のサラリーマン収入が主な収入源で給与用の通帳は妻が管理してやりくりしている言わば典型的なサラリーマン家庭です。 細かいお金の使い道などはお互いあまり過度に干 …

音楽を提供している人達は、演奏というサービスを提供しているのに自らも楽しんでいる不思議。

投資は文字通り投げて資する行為です。   株主が経営者に投資して労働者が働き企業が業績を上げて利益を得て株主に還元することです。   その関係性の中では企業や団体が社会へ何らかのサ …

三密(さんみつ)は本来は素敵な空間

コロナ関連ニュースがピークな感があります。 ニューヨークの感染状況も一部報道ではピークは越したの報道が。 米国株価も急反発を見せてます。 株価は戻りつつありますが、依然として感染懸念が世の中を覆ってい …

花粉症者は運転を控えろ!?人が運転することが一番のリスク。

3連休最後の日でしたね。 私は月曜から仕事でしたが、昨日は久々になにも予定の無い一日を過ごしていました。 天気が良かったので少し時間だけドライブを楽しみました。 行先も決めないドライブは楽しいです。 …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2018年10月
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031