雑記

登山中でも運用のことが頭をよぎる。。

投稿日:2018-05-01 更新日:

ゴールデンウィークは、市場は休みになるので連休モードに突入します!

 

 

 

連休になると、健康がてら近場で登山やハイキングを楽しんでます。

 

 

このようなレジャー気分に浸っていれば、運用の事など頭から離れてリフレッシュと言いたいところですが、頭から離れません。

 

程よい運動効果もあって、登山中に今後の運用の事を考えながら登っていました。

 

今後の運用方針に、ある疑問をもっています。

 

それは、インディクス運用がはたして最適解なのかということです。

 

いまのところは、インディックス7割、個別株3割を基本方針としています。

 

経済に関して興味がなく、単純にお金を増やしたいなら、インディクスは最適解と思います。

 

また、そう投資本は山のように出版してます。

 

ロボアドバイザーも同様です。基本的には市場平均のETFや投資信託を自動で買い付けていますので、インディックス投資です。

 

本格運用の頃は、恐らく株の勉強なんて飽きてしまいほったらかすだろう、
だからロボアドバイザーやETFをメインに投資しようと考えていました。

 

しかし、実際はそんなことはなくて、飽くなき知的好奇心が湧いてきて経済社会をもっともっと知的好奇心にかられる毎日です。

 

別に中毒かといわれれば、違う気がします。

 

頭で常に何かの考えを巡らせるのが好きなので、熟慮して決断してそれが運用成績につながればこんな面白い世界はありません。

 

虎の子の資産をガチで運用しているので、決して趣味ではありません。

 

出資側に回り、経済発展とともに株主還元の恩恵を受けて資産を増やす構造はそれまでサラリーマンとしての収入方法しか知らなかった私としては大きな意識の変化がありました。

 

経済発展の恩恵を受けながら、自分の資産も増えていく構造が面白くてたまりません。

 

もちろん元本保証のない世界なので、リスクはありますがそのリスクをいかに抑えて決断するかを考えるのもまた楽しいです。

 

しかし

信用取引や、仮想通貨、レバレッジ等の領域にはほとんど興味がありません。

 

そのような手法をとれば、しないより資産は増えるかもしれませんが、リスクも大きく許容範囲外です。

 

個別銘柄の比率を少しずつあげていき、私なりのポートフォリオを組んでいきたいと考えています。

 

市場平均とマイポートフォリオを分析し、市場平均のアウトパフォームが目標です。

 

基本的にはバイ&ホールドでアクティブにならないような運用で市場平均同等以上を目指していきたいです。

 

お金が全てではないと思いますが、健康で経済的自由が増えていけば、よりよい人生になると思っています。



-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

サラリーマンとハチ

私は40代サラリーマンです。約10年前に転職していますが基本的に職種は機械系のエンジニアです。 職場が違っていても一貫して開発系の仕事に携わっています。   もう20年近くになりますが、最近 …

Go To トラベルキャンペーンは使いまくった方が良い。マジでお得だ!

来週からお盆休み方で旅行など計画はしているが、コロナの第2波で足踏みしているひとも多いのではないでしょうか。 しっかりとコロナ対策をしておけば、十分に旅は楽しめるのではないかと思いますよ。 なによりも …

プレミアム商品券はガソリン代に使うのかいちばん賢いかな

各地方では、プレミアム商品券か続々と発行されてます。 例えば私の住んでいる地域の商品券だと1万円分を購入して、14000円分の買い物かできます。 生活用品が主に買えればお得ですが、激安スーパーとかでは …

ワーケーション中にゴルフしてみた

沖縄にワーケーションで訪れた際ゴルフしてみました。 昼間は那覇市内のホテルでテレワークだったので、夕方からは運動がてらゴルフのレッスンに。 ゴルフといっても、レッスン付きの打ちっぱなしに申し込んで、2 …

音楽を提供している人達は、演奏というサービスを提供しているのに自らも楽しんでいる不思議。

投資は文字通り投げて資する行為です。   株主が経営者に投資して労働者が働き企業が業績を上げて利益を得て株主に還元することです。   その関係性の中では企業や団体が社会へ何らかのサ …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2018年5月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031