ゴールデンウィークは、市場は休みになるので連休モードに突入します!
連休になると、健康がてら近場で登山やハイキングを楽しんでます。
このようなレジャー気分に浸っていれば、運用の事など頭から離れてリフレッシュと言いたいところですが、頭から離れません。
程よい運動効果もあって、登山中に今後の運用の事を考えながら登っていました。
今後の運用方針に、ある疑問をもっています。
それは、インディクス運用がはたして最適解なのかということです。
いまのところは、インディックス7割、個別株3割を基本方針としています。
経済に関して興味がなく、単純にお金を増やしたいなら、インディクスは最適解と思います。
また、そう投資本は山のように出版してます。
ロボアドバイザーも同様です。基本的には市場平均のETFや投資信託を自動で買い付けていますので、インディックス投資です。
本格運用の頃は、恐らく株の勉強なんて飽きてしまいほったらかすだろう、
だからロボアドバイザーやETFをメインに投資しようと考えていました。
しかし、実際はそんなことはなくて、飽くなき知的好奇心が湧いてきて経済社会をもっともっと知的好奇心にかられる毎日です。
別に中毒かといわれれば、違う気がします。
頭で常に何かの考えを巡らせるのが好きなので、熟慮して決断してそれが運用成績につながればこんな面白い世界はありません。
虎の子の資産をガチで運用しているので、決して趣味ではありません。
出資側に回り、経済発展とともに株主還元の恩恵を受けて資産を増やす構造はそれまでサラリーマンとしての収入方法しか知らなかった私としては大きな意識の変化がありました。
経済発展の恩恵を受けながら、自分の資産も増えていく構造が面白くてたまりません。
もちろん元本保証のない世界なので、リスクはありますがそのリスクをいかに抑えて決断するかを考えるのもまた楽しいです。
しかし
信用取引や、仮想通貨、レバレッジ等の領域にはほとんど興味がありません。
そのような手法をとれば、しないより資産は増えるかもしれませんが、リスクも大きく許容範囲外です。
個別銘柄の比率を少しずつあげていき、私なりのポートフォリオを組んでいきたいと考えています。
市場平均とマイポートフォリオを分析し、市場平均のアウトパフォームが目標です。
基本的にはバイ&ホールドでアクティブにならないような運用で市場平均同等以上を目指していきたいです。
お金が全てではないと思いますが、健康で経済的自由が増えていけば、よりよい人生になると思っています。