雑記

理想のお金の使い方。

投稿日:2018-12-02 更新日:

今日は、地元広島で車のイベントがありました。

 

所属しているクラブと地元のひとり親会がコラボしてオープンカーで市内を親子でドライブといった趣旨です。この企画は広島での開催は初めてとのことでした。

 

 

参加してくれた子供はもちろんですが、親御さんたちも子供と一緒にドライブしてなかなかオモロイイベントで満喫できました。

 

主催側のほとんどすべてはボランティアで賄われて私もドライバーとして参加しました。

 

ボランティアといっても、全く経費がかからない訳ではありません。

 

当日の昼食は出してくれましたし、ガソリン代もでました。なんやかんで経費は全体で十数万はかかっているとの説明でした。

 

ボランティアだといってもなにかとお金はかかるもんだなと、そこは協賛してくれる企業や団体を見つけて賄っているんだろう思ってたら全然そうではなく、全て自前のクラブ内費用で自己完結させているとの説明があり驚きました。

 

車のクラブなので、フリマ等のイベントを開催して得られた収益をまた今回のようななイベントで使いお金を回しているとのことでした。

 

安易に企業などのと協賛でお金を貰ってしまうと、予算が削られた際にイベント自体が成立しなくなるリスクがあるので協賛は募らないというクラブ代表側の熱い説明を聞いて、とっても納得しました。

 

好きなことをするのにお金は貰わない。どうしてもかかる費用は自己完結させる精神はともて共感できたしカッコいいなと思いました。

 

投資の出口戦略ってよく聞きますが、どんなことに使えば良いのかイメージが湧いてません。

 

投資すること自体が目的なんだったら出口戦略なんかなくったっていいと思います。

 

でも、生きたお金の使い方をしたいです。私は。

 

 

今回のイベント感じたのは、お金の回し方が素敵でカッコ良いなと思えたことでした。

 

お金の額や規模ではなく、好きなことにお金を使い、そのお金も好きなことで調達する。

 

好きなことだから、そこに人やお金も集まる。

 

儲けたいという気持ちより、好きなことにお金を使いたいという気持ちの方がよい人生を送れる気がします。

 

儲けたいたいと安易に感じて行動してしまうのが常です。しかしその欲には底がないです。

 

何処まで行ってもその欲は満たされません。ジブリにカオナシというキャラがいますがそれを思い出い浮かべます。

 

元日産のゴーンさんも底なし欲のかおなしに見えてきます。

 

投資って 増やす!!守る!!といったフレーズが常套句ですが、その先の使う!!がないんです。

 

人生を豊かにしてくれる理想のお金の使い方、回し方(運用)を今日のイベントを通じて体験することができました。

 

 

 

 

 

 

 



-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

45歳定年制?案外現実的かも。

トヨタ自動車の豊田章男社長が「終身雇用」の限界について言及し、60歳定年制の概念がなくなりつつあります。 現在の私の労働環境もはっきりいって稼働率(ひま)が低い状態が続いており、どうも私だけでなく職場 …

払い戻し率は70%。競馬は面白いが儲かることはありません。

本日23日は競馬のお祭りレース有馬記念の日でした。   通常は年の瀬直前の日曜日あるのですが、今年は少し早めでした。 有馬記念を過ぎるとああ今年も終わりかーと感じてしまう程、大人にとって年末 …

今の職場はコワーキングスペースで考えれば悪くないかも。

最近めっきりと仕事が暇になってきてます。 自動車関連の仕事なので、もろにコロナとか影響がでているんだと感じます。 厳密にいうと数年位前から徐々に仕事がなくなっているなという実感。 自動車業界は、EVと …

東京大学公開講座を受講。

突然ですが 本日の午後から東京大学の安田講堂にて公開講座があったので受講してきました。   投資に直接は関係ない内容でしたがとてもためになったので書きたいと思います。 そもそも、明日の日曜に …

車はいまだに贅沢品?諸費用がバカにならないけど生活必需品

今月は車の車検時期です。   住んでるところは広島市の郊外でバスや電車もあるので車がまったくいらないかといえばそういう事情でもありません。   普段の家族の買い物や通学の送り迎え等 …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2018年12月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31