日本株

JUKIの四半期決算が好調。半年間辛抱してよかった。

投稿日:2018-11-05 更新日:

本日JUKIより通期業績予想が公開され、売上高・営業利益・経常利益共に、上方修正されました。

 

これを受けてSBIの時間外取引きで10%程度の上昇を見せていますので明日は久しぶりの株価上昇となる予想です。

 

 

半年前の業績報告では、今とは逆の状況で前年比の業績を大きく下回った為、株価も大きく下げました。

 

その間に、ナンピン買いを2回ほど行い取得単価をならして、ホールド状態でした。

 

半年間以上、値下がりしてマイナス曲面だったので、明日の株価には期待大です。

 

日本株は米国株と違い、比較的短期間での売買を投資方針として許容しています。

 

おおよそ20%程度の利益がでれば、優待等のめメリットが無い限り、利確しています。

 

今回も20%程度のプラスになれば、ほぼ自動的に利確する予定です。

 

日本株は数か月~半年(1年)程度の変動を掴みにいっている感じです。

 

JUKI株はかれこれ13年以上はつきあってます。

 

リーマンショックからアベノミクスそして今に至るまで株価はチェックしてきました。

 

半年前の下落は、大きかったですが、10年以上の過去のスパンからしたら許容範囲内の変動でしたので、ナンピン買いに踏み切りました。

 

地味な企業ではありますが、製縫技術に関しては世界のトップ技術を有しています。

 

自動車と違ってコモディティ化はしていない、唯一無二な要素を残していいる企業です。

 

短期的に下げても、ある程度安心してナンピン買いができる銘柄です。

 

明日の株価が楽しみです。

 



-日本株

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ジュニアNISAポートフォリオ公開。8月分(日本株式編)

ジュニアNISAポートフォリオ日本株式編の公開です。   前回公開したのが5月なので約3か月ぶりの公開になります。 相変わらずリート関連銘柄は底堅いです。唯一日本株市場でパフォーマンスがセク …

エフピコ(7947)は右肩上がりの超優良企業

エフピコは広島県福山市にある食品トレーの製造・販売・リサイクル事業を主とする企業です。​   今年の年初めに(正月明け頃に)工場​見学に行きました。   何とその日は、一般人一人か …

日本個別株ポートフォリオ公開(5月度分)

日本個別株ポートフォリオの公開です。 JUKI株以外は、戻りつつあります。 JUKIとビックカメラはもう完全にに塩漬け銘柄です。。 ビックカメラは、配当や優待が手厚いので保有してても少しだけメリットあ …

日本個別株ポートフォリオ(10月度分)

日本個別株のポートフォリオの公開です。(10月度) 先月と比較して全体的に上昇している感じがあります。 先月の公開で一番期待の薄かったKYB【7242】がここ一か月でプラス20%を超えたので売却しまし …

JUKI【6440】大暴落、このチャンスでナンピン買い。

GW最中の平日のJUKIの決算発表があり、前年同月比の経常利益が約50%も減益でした。   この結果を受けてGWの株価は一気に20%以上の下落を見せました。     ​営 …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2018年11月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930