日本株

JUKI【6440】をさらにS株でナンピン買い。

投稿日:2018-05-17 更新日:

日経平均が今年初めの水準にまで戻しつつある中、もっか真逆の動きを見せているJUKI【6440】をさらにナンピン買いします。

といっても、買い付け余力が無いため、S株で最小限10株での購入です。

 

JUKIは5月の決算発表で前期比の売り上げ・利益ともに大きく割り込みました。

 

その影響を受けて、株価が20%程度暴落しました。

 

ある意味、原因がはっきりしているのでナンピン買いの対象としています。

 

PERも10倍を割っています。

 

打り上げの柱は世界トップシェアの工業用ミシンでグローバルな販売網を構築してます。

 

アパレル機械は地味ですが、今後100年後も変わらず存在している企業だと思います。

 

この企業との株価の付き合いは10年以上で、感覚ですが今の値段は割安に感じています。

 

私が参考にしている米国投資家のヒロさんが割安株を以下のように定義されています。

①PER11倍

②グローバルな企業

③圧倒的なブランド力を優する企業

 

JUKIは世間一般にはあまりしられていない企業ですが、この3条件にピタリと当てはまる銘柄だと判断しています。

 

買い付け余力次第ですが、今後もナンピン買いを続けていく方針です。



-日本株

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

no image

日本個別株ポートフォリオの公開(11月度)

先月公開したのか9月でしたので、約二ヶ月ぶりの公開です。 日本個別株ポートフォリオの公開です。 トータルの含み損が10万越えでしたか、ついにマイナス幅がゼロに近づいてきました。 バフェットさんが日本の …

ポートフォリオ公開 4月(日本株&投資信託)

4月度のポートフォリオを公開します。   内容は日本株と投資信託の合計になります。   2月3月の日米株価下落のあおりを受けているので​マイナスです。     …

日本個別株ポートフォリオ(2月度分)

日本株のポートフォリオ公開します。 先月は大きくマイナスだったのですが、今月は若干のプラスに転じました。 しかし米国株と比べるの反発度合いが弱いのは否めません。 TOPIX【1306】を一年以上前に購 …

日本株JUKIを売却。

5年くらいは保有していた塩漬株のJUKIを売却しました。 成り行きで200株ほど。 日経平均ご28000円代と約20年振りの高値圏を推移しているのにもかかわらず、乖離が激しくなってきたのが手放すきっか …

JUKI【6440】をナンピン買い

日米の市場が乱高下するなか、基本的にはなにもしないですが明らかに割安かなと思える銘柄もありましたので少しナンピン買いしました。     S株で20株程ですが、こうゆうバーゲンセール …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2018年5月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031