投資方針

資産運用は次世代へ残す位がちょうどよい。

投稿日:

お盆休みは、実家の墓参りが毎年の恒例行事となっています。

 

お盆休みもマーケットは開いてますが、ほとんど関心が向かなかったです。

 

お盆休みは日々の資産の変動状況よりかは、5年~10年先、それ以上の未来をぼんやり意識して自分の投資方針を考えていました。

 

本格運用を始めてから、だんだん投信方針が長期運用の方向へ向かいつつあります。

 

長期運用といっても、人それぞれ期間が異なるとは思いますが、私の考える長期とは世代を超える位のスパンを意識しています。

 

相場に張り付いての短期トレードやスイングトレードは一瞬だけ経験しましたが、頭を使いすぎで正直疲れるし、人生限りある時間を相場に割きたくないと思っているので今後もしないです。

 

世界中の多くの人々が知らず知らず恩恵をうけている企業にちょっとだけ投資して長期的な経済成長と一緒に自分の資産も増えていくスタイルが自分にはぴったりだと感じています。

 

その答えがいまのところ米国株になります。

 

米国個別株は知的好奇心が溢れて今のところ楽しいと感じれる部分が多いので続けていくとは思いますが、その個別銘柄の事について考える時間すらもったいないと感じてくるかもしれません。

 

そうするとVTI等のETFが中心になってくるでしょう、非課税枠の恩恵も受けたいので積み立てNISAが今後メインになっていくと思います。

 

積み立てNISAは米国株は直接買えないので、米国主体のETF型投資信託におのずと絞り込まれて行きます。

 

(VTI)楽天・全米株式インデックス・ファンド を積み立てNISAで次世代へ運用。

 

これが現時点の私の具体的な投資方針の答えです。

 

投資自体を趣味にしたくはないです、なるべく投資に費やす時間も限りなくゼロに近づけていきたいのが本音です。

 

あくまで投資を利用して自分や家族が豊かな人生が送れるよう真剣に模索し、このブログへも残していきたいと思います。

 

 

 



-投資方針

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

30代からの資産運用。その2

もし、10年前の自分に資産運用をアドバイス出来るとしたらどんなことを伝えるでしょうか? 私は現在40代のサラリーマン投資家です。 資産運用の大切や重要性に本当の意味で納得して運用し始めたのは30代も終 …

馴染みの地元老舗スキー場が経営破綻。スキー場経営は水もの。

今年の冬は平年に比べて温かいです。 広島でもこの時期になると山間部にかなりの雪が通常では降ります。 全国的にはあまり知られていないですが、スキー場が結構たくさんあるんですよ。 四国・九州等からのスキー …

一生に一度の大バーゲン。

世界の著名投資家は株式の買い増しを行ってますね。 ブルームバーグの記事では 現在の危機が正しく制御されるなら、一生に1度あるかどうかの大バーゲン とアクティビストのアックマンさんは新型コロナ感染拡大に …

お金はよりよい幸せになるのか?2020年投資方針。

ZOZOの元社長である前澤有作さんより今年もお年玉企画が発表されました。 今年は100万円を1000名で総額10億円 ご本人は、壮大な社会実験だと発言されています。 応募方法はフォローしてリツイートす …

TOPIXの内訳の8%は自動車関連株、米国S&Pとは大違い。

好調な日米株式市場ですが、中身をみると違いがあります。   着目したのが、自動車関連株の比率の差です。 自動車関連株がTOPIXでは8%でトップ3に入っているのに対して 米国はトップ10以下 …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2018年8月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031