仮想通貨 雑記

仮想通貨は現代版ノートゲルト。価値があると思うだけで値が変わる。

投稿日:2018-08-10 更新日:

明日からサラリーマンの方はお盆休みに入る方もおられるのではないかと思います。

私も本日からお盆休みで、JRの青春18きっぷを使って近隣をウロウロしています。

青春18切符は新幹線には乗れませんが、広島を通る山陽線は災害で不通な区間がある為、一部新幹線が使える区間があり比較的遠くに足を運べます。

その青春18切符を利用して香川県の坂出という駅に寄道しました。

岡山駅から瀬戸大橋の絶景が楽しめて中々有意義な列車の旅を満喫できました。

その寄道した駅の周辺に小さな博物館があり30分位の空き時間に、地元にゆかりのある展示物を観賞しました。

その中で、ノートゲルトという物がとても気になったので書きたいと思います。

ノートゲルトとはなんのことなのかと解説を読むと、

ドイツやオーストリアで戦時中に流通した地域通貨のことでした。

金属不足により、小銭が不足し代用として紙のノートゲルトが発行されたそうです。

政府以外でも数多く発行され、数万種類あるとされています。

当然紙幣として出回っていたそうなのですが、やがて取集目的となり、換金しなくなり発行元の収入が増えることになったそうで、今でも根強い人気があるそうです。

このことは、現在の仮想通貨にも共通点がたくさんあると感じました。

政府が介入していないこと、貨幣そのものに価値を見いだして貨幣を流通させずに、発行元の利益に繋がったこと。

そのようなことが、現代の仮想通貨にも当てはまります。

時代背景や、テクノロジーの違いがあるにせよ、今も昔も本質的にはなにも変わってないんだろうなと感じました。

改めて、通貨は投資とは異質なものであると言えます。

どんなに儲かるものだとしても私は通貨による為替投機には手をだすことはないでしょう。

経済成長を伴った投資を私は続けていきます。



-仮想通貨, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スキー場には外国の方がホントに多いです。

冬の時期はスキー場に居ることが多いです。   広島在住ですが、実家は県北で豪雪地帯の山間部で生まれ育ちました。   なのでスキーは小学校からやっていて未だに楽しんで多くの方とスキー …

組織の中のサラリーマン

今日の世間の話題はプロ野球のドラフト関連で賑わってました。深夜のアメトークでもドラフトパロディをやっていて面白かったです。   企業の組織も状況に応じて編成があります。毎年新人や都度派遣社員 …

感情的になった時はお金の話はしない。

私は妻と子供一人の3人家族ですが、基本的に私のサラリーマン収入が主な収入源で給与用の通帳は妻が管理してやりくりしている言わば典型的なサラリーマン家庭です。 細かいお金の使い道などはお互いあまり過度に干 …

会社の飲み会。たまーには良いかもしれない。

昨日は会社の飲み会でした。今年に入ってからは2回目です。 最近は基本的に会社の飲みは行かないようにしてます。 特に部署全体で開催されるような飲みには参加しません。 部署が一緒なだけで普段の仕事で接点が …

車はいまだに贅沢品?諸費用がバカにならないけど生活必需品

今月は車の車検時期です。   住んでるところは広島市の郊外でバスや電車もあるので車がまったくいらないかといえばそういう事情でもありません。   普段の家族の買い物や通学の送り迎え等 …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2018年8月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031