NISA

つみたてNISAポートフォリオ公開(6月度)

投稿日:2018-06-19 更新日:

つみたてNISA(6月度)分を公開します。

 

2口座分をまとめての公開です。

 

今年1月よりスタートして約半年が経過しました。

 

ポートフォリオは1月から全く変更していません。

 

メインは楽天全米(VTI)にして、サブでS&P500インディックスにして日本向けインディックスを残りの1~2割程度で構成してます。

 

全ての銘柄でプラスとなってますが、4月頃まではずっとマイナス運用でした。

 

しかし、毎日投信で設定している為、マイナス曲面ではとても心強かったです。

 

少しずつでも平均取得単価が下がっていくので、いずれくるプラス局面に有利に働くからです。

 

SBIの毎日投信の設定内訳は

 

一日あたり1600円程度が毎日自動的に投資されよう設定してます。

 

1年間でトータル40万の投資枠がほぼ埋まるペースです。

 

 

市場全体が落ち込んでいる時期は、毎日投信がとても心強く精神的に楽にさせるシステムだと思います。

 

来年はつみたてNISAにするか通常NISAにするか迷ってます。

 

つみたてNISAの良いところは、一度設定しまえば、一年間なにもすることはなく完全にほったらかしにできるところです。

 

もちろん途中で積み立てをやめたり、投資配分やタイミングをいつで何回でも自由にできるところも良い点だと思います。

 

またイデコと違い、いつでも解約可能な点も資産運用の自由度が担保されてメリットだと思います。

しかし、選べる商品が各証券会社が指定する投資信託しか買えないので、商品選びの自由度は無いです。

しかし、長期運用に適した商品が厳選されていると考えればとても良心的な制度だと思います。

 

個人的には

つみたてNISA>貯蓄

ではないかと思います。

 

これは若い世代になればなるほど、つみたてNISAの恩恵が受けれますので20代30代で貯蓄している方には、投資を考えるとても良いチャンスだと思います。

 

投資なので元本保証はないのですが、好きなタイミングで解約できるところが投資へのハードルを限りなく下げてると思います。

 

通常NISAは投資枠が120万とつみたてNISAの3倍あります。

しかも、米国個別株も対象なので、とても魅力的です。

 

非課税期間は5年で、つみたてNISA20年の4分の1の期間です。

 

来年まであと半年あるので、つみたてNISAか通常NISAにするかについてはじっくり検討したいと思います。

ただし

株式市場がどんな局面でも、貯蓄の選択肢はないでしょう。

 

 

 

 

 



-NISA

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

積み立てNISA実績の公開(7月度)

積み立てNISA実績の公開です。 2口座分の公開です。 先月よりさらにパフォーマンスがアップしました。 コロナ渦であるにも関わらず、株価だけは上昇しているなんとも気持ち悪い相場になってます。 短期売買 …

ジュニアNISAの買い付けはドルコスト平均法作戦で。(7回目)

つい1か月の市場は軟調だったのに6月は右肩上がりの月でした。 G20サミットでは、大きな悪材料なく、米中の貿易抹殺も泥沼方向にならなかった影響もあって市場は上がり続けています。 日本市場も久々に反応し …

ジュニアNISAポートフォリオ公開。6月分(日本株式編)

ジュニアNISAポートフォリオ日本株式編の公開です。     先月に比べてリート株が微増しトピックス連動型が微減しています。 これだけを見ても、日本は不動産が好調で株式市場が低調だ …

積み立てNISA全解約 個別株資金にスイッチングへ

積み立てNISA口座の一部投資信託を全解約しました。     この解約した口座は今年から通常NISA口座に切り替えており、米国ETFを一部買い付けています。 今年のNISA買い付け …

ジュニアNISAポートフォリオ公開。11月度分(投資信託編)

ジュニアNISA11月分の投資信託編です。 先月から、大幅に上昇しています。 日本市場も好調で、米国を筆頭に世界同時株高の様相です。 今年の初めからジュニアNISAでの買い付けは月一回のドルコスト平均 …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2018年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930