「 米国株 」 一覧
-
-
新NISAの影響で株式投資ブームが加速、個人資産が流入。しかし、余剰資金での投資が重要 新NISAのプロモーションもあり、日本では個人資産が株式市場に大きく流入しています。猫も杓子も株式投資、積立投資 …
-
-
2024/11/19 -米国株
トランプ政権が誕生しイーロンマスク氏が政府助言役に起用され益々米国一強感が高まってます。 この時制は時期大統領候補にイーロンマスクが出馬されるのではと予想する人もいるほど勢いが増してますね。 テスラ株 …
-
-
2024/11/08 -米国株
アメリカ大統領選選挙はトランプ再戦で今後の世界経済が回っていきますね 株式市場にとっては、米国選挙候補者がどちらにかに当選しても一時的には市場平均は上がります。 今週のNYダウも一時的な上昇を見せまし …
-
-
2024/09/13 -米国株
今後必要になりそうな出費の為、5年以上保有している配当ETFを売却しました。 出費の計画があり、現金が必要な為ですが、 配当目的の米国株は株価の上下に伴わず長期保有が良いですね 5年以上保有しているE …
-
-
NYダウが再び過去最高値圏へ推移してますね 日本全体においても新NISAがかなり一般的な感覚となり投資=詐欺みたいな価値観もほとんど薄れてきたのではないでしょうか? ここままで日米の平均株価が右肩上が …
-
-
ベトナム最大のバイクメーカでもあり、アメリカナスダック市場に上場したビンファストに投資しました。 米ドルで10株、日本円で20株の合計30株ほど アメリカナスダック市場へはSPACとして上場しているよ …
-
-
家電の見本市がアメリカラスベガスで行われていました 日本では家電と訳されますが、実質的には電子見本市とかpc見本市もしくはEV見本市の場になっているのではないでしょうか? いつか見本市の現場に足を運び …
-
-
2023/11/16 -米国株
クレジットカード再大手のVISAを一部売却しました 株数にして3株ほど。 必要経費に充てるための売却となります。 投資したのが2017年ころなので株価はほぼ1.8倍位になっていますね。 …
-
-
2023/10/26 -米国株
アジア圏はもとより、全世界にスタバはあります。その数3万6千店舗を有します 最近海外へ頻繁に訪れることがあるのですが、どこへ行っても安定のスタバ品質で安心感がありますね アメリカはもとより、アジア圏、 …