米国株

アップルゴーグル発表、ディズニーに期待したい

投稿日:

アップルイベントでVision Proが発表されましたね

発売時期や価格などが市場の期待を裏切ったのかアップルの株価が下がってしまいました。

これは一時的なものだろうと考えています。

Vision Proで新しプラットフォームが生まれるか注目したいですが、ユーザーの手元に来るのは日本では来年以降になるようで量産化のハードルの高さを感じざるを得ません。

アップルイベントで注目しているのはコンテンツ。ディズニーとの大々的なコラボをするようで3次元のミッキーが現実空間にいるかのようなコンテンツには期待を持たされました。

画面はあくまで2Dですが、ゴーグルから見る世界観には期待しかないです。

現在のディズニー株は低迷気味なのでここで追加投資を考えていきます。

とりあえず、配当金で貯まりつつある米ドルで1株ほど

様子を見ながらあと数株買い増ししていく予定。

米国全体がリセッションタイミングとされているので逆張りで買いを入れていこうかと検討してます

ディズニー株の長期チャートはさえないですが、アップルゴーグルの普及と期待値で

売りたいところを我慢して逆張りの買い増しを決断していきます。



-米国株

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

コカ・コーラを追加投資。おまけに為替コスト無料期間でお得に買い付け。

コカ・コーラの四半期結果が芳しくなく、先週大きく下げました。   このタイミングでバットを振ります。 今の時期のボールが絶好球なのかは分かりませんが、過去1年間を振り返るとこんなに下げた時期 …

米国株ポートフォリオ公開(5月度)

米国株ポートフォリオ公開の公開です 先月に比べて、改善しています。 コロナ騒動もひと段落して、第2波や3波の懸念がされてますが、経済活動を優先させた流れになるのではと考えています。 ワクチンなどの治療 …

米国株ポートフォリオ(2月度)。アップル株に追加投資しておけば良かった。。

2019年2月の米国株のポートフォリオ実績公開です。 先月より大幅に含み益が増えています。1月の米国株上昇は記録的なものだったようです。   日本株に比べて、米国株の回復は比べモノにならない …

テスラ エジソンが恐れた天才

トーマスエジソンという名前を知らない人はいなほどその名はあまりにも有名で、歴史上偉大な発明者として知られています。 そのエジソンと電力方式で真っ向対立していた人物がこの映画の主人公ニコラ・テスラです。 …

ウォルトディズニーに追加投資

ディズニーランド再開の見通しが付かない中、追加投資しました。 成り行きで1株程。 コロナショックで立ち直れていなおですが、このままテーマパークなどに足を運ばなくなるでしょうか? 悲観論が渦巻いてますが …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2023年6月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930