雑記

空飛ぶくるま。年初に今後の未来を展望するのは楽しい。

投稿日:

年初めの新聞に目を通すと、円高が急激に進んだり、米国株の王道アップルが業績下方修正で株価が下落したり。穏やかでない記事が年初めから始まり真剣に読む気になりません。

年初めは未来への展望へと書いてる記事が楽しく読めます。

 

空飛ぶ車なんて、映画バックトゥザフィーチャーで2015年の世界として描かれてましたが自裁にはも少し先のようですが、ホントに実現できそうです。

 

もうすでに2020年以降には空飛ぶ車が量産化されてるようです。

 

運転技術も不要で自動運転で目的地まで運んでくれます。

 

現時点の世の中では全く想像がつきませんが、15年前にスマホがこんなに普及している世の中を想像できなかったように車の未来も、あと15年位経っていると変貌してそうです。

 

私は車関係のエンジニアなので、この辺の記事にはやはり敏感になります。

 

自走運転等の方面の技術にはまったく関わってはいませんが、空飛ぶ車になると車の構造が全く異なってくるし関係する分野になってくるのですごく興味が湧いてきます。

 

車と言いうよりかは、飛行機になるのかとはおもいますが、産業構造は大きく変化しそうでわくわくします。

 

こんな記事を読むと決まって感じるのが、既存業種の衰退です。
もし空飛ぶ車が近い将来主流になってくれば、私が携わっている技術も必要ではなくなっていくでしょう。

 

まさに資本主義の根幹である創造と破壊です。

 

資本主義が良いとか悪いとかは別にして、世界の先進国のほとんどは資本主義社会でなりたってますし、車業界は変貌しても資本主義社会は当分続いていいくでしょう。

 

空飛ぶ車(3Dモビリティ)を世の中が望むのなら、現在の車(2D)は衰退していくのは仕方がないしありのままを受け入れて新しい技術に目を向け創造していくしかないです。

 

私が現在携わている領域も、既存技術の使い回しで飯を食ってます。

 

シンプルにいうと業務がマンネリ技術化してる感じです。

 

マンネリ技術に慣れてしまえばこれほど楽して給料がもらえるのは申し訳ないとさえ感じる位です。

 

サラリーマンだからといって、安住の職場にあぐらをかいてしまっていれば、いず自分が携わっている技術そのものが衰退していっていまうことにすら気づけなくなるかもしれません。

 

単純に空飛ぶ車社会は、うよりもはるかに便利な世の中になるでしょう。

 

道路がいらないけど、今よりかは効率的にモノや人が移動出来てしまうんです。

 

世の中の大半の人が支持するだけで世の中は変わってしまいます。

 

空飛ぶ車の社会は遠くない気がします。

 

いちエンジニアのはしくれとして、そんな空飛ぶ車社会の技術領域の仕事携わってみたいもんです。

 



-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

副業につながるかな!?

日曜日は一日中、試験を受けてました。 試験会場は市内のとある大学施設内。 午前と午後2時間ずつ、合計4時間は結構きつかったです。 FE試験を受験した最大の理由は、予備自衛官捕に応募することができるから …

褒めらるって素直に嬉しい。

大人になって、そして40過ぎのオジサンが日常生活で褒められることってまずないです。 株式投資してますが、いくら儲かってもほめられることはありません。そして副業して稼いでいたとしても、他人から褒められる …

車はあなたにとって負債ですか?それとも資産ですか?

車はあなたにとって負債ですか?それとも資産ですか?   負債とは所有しているだけで費用がかかるもの。   資産とは財産とも言い換えられ売ればお金になるもの。   という風 …

オンデーズみたいな会社、もっと増えればいいのにな。

破天荒フェニックスを読んで超オモロク、価格自由で8000円投げ銭(投資)しました。 オンデーズ!日本株には愛想が尽きそうだけど魅力的な企業はあるぞ。   リターンはメガネが買える商品券などが …

海の日を前に海を満喫

  海の日の祝日の前に、海水浴に出かけました。 広島は瀬戸内海に面してますが、日本海側へも高速道路をり利用すれば気軽に行くことができます。車で約80分の浜田というところで休日らしい一日を過ご …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2019年1月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031