雑記

車はあなたにとって負債ですか?それとも資産ですか?

投稿日:2018-03-13 更新日:

車はあなたにとって負債ですか?それとも資産ですか?

 

負債とは所有しているだけで費用がかかるもの。

 

資産とは財産とも言い換えられ売ればお金になるもの。

 

という風に理解すれば、車はどちらでしょうか?

 

持っているだけで維持費はかかりますし、保険代もばかになりません。

 

車で走ればガソリン代はかかるし高速代も必要です。

 

街中に駐車するだけで時間ごとに駐車代がかかります。

 

最近では車をもたず必要な時だけレンタルするという使い方も広まってきました。

ここまででは完全に車は負債でしょう。

しかし車で移動すればお金はかかりますが、交通機関が乏しいところでは、移動時間がはるかに短くてかつ確実に移動できます。

 

なにより好きな時に好きなところへ行けるのは費用対効果でみれば費用以上の効果があります。

 

車に必要以上にお金をかけず維持費も最低限に抑えれば、貴重な移動手段になります。

 

家族等複数人で移動する場合には公共交通機関を使うよりも安い場合があります。

 

また車の状態次第ですが売却することも可能です。

 

車は使う頻度や投入する資金によっては負債にも資産にもなりうると思います。

 

このの写真は我が家の車ですが、費用を抑えるため毎年ユーザー車検に通してます。

 

すでに14万キロ以上走っており、家族旅行でもいろんなところに出かけてボロボロですが思い出の詰まった車です。

 

この度の車検でブレーキに不具合が見つかり不動車扱いとなってしまいレッカーされ修理する羽目になりました。。

 

車検が通りませんでした(汗

修理代はかかりますが車検を通して後もう2年は乗るつもりです。

 

14万キロ走っており減価償却を終えたお得な相棒でとても愛着のある車です。

 

この位まで走ってくれれば
少々ボディに傷やへこみがあってもほとんど気になりません。

必要最低限のメンテで頑張ってもらっています。

 

【愛車は家族】
というどっかのメーカーのキャッチフレーズがありますが、コストに見合う使い方をするならば、車は愛すべき頼もしい家族(資産)だとおもいます。

 



-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

全裸監督 シーズン2

死にたくなったら、下を見ろ、俺がいる。 実在する元AV監督の代名詞でもある、村西とおるさんの魂の言葉です。 先週からネットフリックスで配信された全裸監督のシーズン2。シーズン1をも凌ぐドラマになってい …

仮想通貨に本質的価値無し。ゲームセンターのメダルの方がましかも。

仮想通貨の代表格であるビットコインの値下げが止まらないそうです。 今月にはいって最高値の六分の一になっています。   改めて思うことは、仮想通貨は株式投資とは異質なものです。 通貨そのものに …

賢い人ってどんな人?

スマホで簡単にIQが分かるサイトにチャレンジしました。 きっかけはYOUTUBEです。おすすめにメンタリストDAIGOの動画あらわれてくるのでついつい見てしまいます。 IQが高い人の特徴とか、こうすれ …

「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2018」から今年のNISA枠を考える

投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2018の結果がでてました。 私はこの投票に参加し、 楽天VTIとi-FREE S&P500の2本を推しました。 投票の結果一位を受賞した …

馴染みの地元老舗スキー場が経営破綻。スキー場経営は水もの。

今年の冬は平年に比べて温かいです。 広島でもこの時期になると山間部にかなりの雪が通常では降ります。 全国的にはあまり知られていないですが、スキー場が結構たくさんあるんですよ。 四国・九州等からのスキー …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2018年3月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031