雑記

海の日を前に海を満喫

投稿日:

 

海の日の祝日の前に、海水浴に出かけました。

広島は瀬戸内海に面してますが、日本海側へも高速道路をり利用すれば気軽に行くことができます。車で約80分の浜田というところで休日らしい一日を過ごしました。

海も砂浜もホントに綺麗です。

持参した携帯ラジオでFMを流しながら、持ち込んだ本で読書しながら気が向いたら海に浸かり、お昼は地元海産物が散りばめられた丼モノを食べました。

ココの海鮮丼は、海水浴で来るたびに食べてますがとてもおいしいです。

海産物は海に近い場所で食べると新鮮さが違います。

明日は海の日の祝日ですが、仕事です。。。

私にとって浜田は広島市内から90分以内にいける日帰り可能で気軽なリゾート地です。

 

 

 



-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

イチローさん引退。そしてサラリーマンも別れの季節

イチローさんが別れの季節に引退を発表されましたね。   私達平凡な一般サラリーマンもこの時期は分かれの季節です。   具体的には人事異動や組織間の移籍などが頻繁に行われる時期です。 …

カープチケット販売に並ぶ人達は並んだ時給の事を考えているのかな?

早くもプロ野球のシーズンが来ようとしています。カープ人気は今年も健在で球場チケット窓口にはテント泊で何日も前から並んでるとの趣旨の新聞記事が掲載されていました。     人気がある …

馴染みの地元老舗スキー場が経営破綻。スキー場経営は水もの。

今年の冬は平年に比べて温かいです。 広島でもこの時期になると山間部にかなりの雪が通常では降ります。 全国的にはあまり知られていないですが、スキー場が結構たくさんあるんですよ。 四国・九州等からのスキー …

オンデーズみたいな会社、もっと増えればいいのにな。

破天荒フェニックスを読んで超オモロク、価格自由で8000円投げ銭(投資)しました。 オンデーズ!日本株には愛想が尽きそうだけど魅力的な企業はあるぞ。   リターンはメガネが買える商品券などが …

ライブビューイングも意外と悪くない。

昨日の会社帰りにふらっと帰り道のシネコンに立ち寄りました。   予約しておいたコンサートライブビューイングが目的です。 もちろん、実際のライブが一番良いのですが、チケットがなかかな入手できな …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2018年7月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031