雑記

海の日を前に海を満喫

投稿日:

 

海の日の祝日の前に、海水浴に出かけました。

広島は瀬戸内海に面してますが、日本海側へも高速道路をり利用すれば気軽に行くことができます。車で約80分の浜田というところで休日らしい一日を過ごしました。

海も砂浜もホントに綺麗です。

持参した携帯ラジオでFMを流しながら、持ち込んだ本で読書しながら気が向いたら海に浸かり、お昼は地元海産物が散りばめられた丼モノを食べました。

ココの海鮮丼は、海水浴で来るたびに食べてますがとてもおいしいです。

海産物は海に近い場所で食べると新鮮さが違います。

明日は海の日の祝日ですが、仕事です。。。

私にとって浜田は広島市内から90分以内にいける日帰り可能で気軽なリゾート地です。

 

 

 



-雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

投資で大事な教えはサラリーマン生活にも活かせるかも。

先日、おすすめ本で紹介した 【投資で大切な20の教え】 の中に、サラリーマン生活でも活かせるような内容があったので紹介したいと思います。   本の中で投資行動を左右する心理行動に【嫉妬】があ …

株価は大勢多数の主観で決まる。ウィスキー響17年もので価格を考える

物の価値については絶対的なものはありません。 投資を始めてから物の価値について注意深く考えるようになりました。 仮想通貨にしてもそうです。道具であるはずの通貨になんで価値が生まれてしかも価格が上下する …

投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2019

今年もブロガーで選ぶ投資信託大賞が行われます。 毎年東京の某所で開催されているようです。 投資ブロガーの皆様が企画され運営されてます。   本屋大賞の投資信託版ようなイベントです。 投票資格 …

ゴルフコースデビューしてみた

今日はいかにも休日らしい過ごし方を満喫しています。 沖縄で、ゴルフの打ちっぱなしで練習してから、地元に帰ってからのコースデビューです。 コースは実家から車でわずか10分足らずの場所。 父親に連れてって …

アーリーリタイヤは、がんじがらめの不自由さの中の幻想!?

サラリーマンの大半の方は、年末休暇に入られていると思います。   今年は正月の三が日が木曜日に当たることもあって場合によっては9連休になる人もいます。   働き方改革で長期残業は昔 …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2018年7月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031