映画 雑記

ブラッシュアップライフ

投稿日:2023-12-31 更新日:

あっという間の1年でした。

年末年始はいつもより時間を有意義に使うことが出来ます。ネットフリックスなんかを漁ってついリコメンド作品をポチッとしてドラマにはまってしまいます。

https://www.netflix.com/jp/title/81739766?s=i&trkid=0&vlang=ja&clip=81742633

現代日本版のバックトゥーザフューチャーみたきなどらまで、ハマってみ見ています。

主人公は30代位で不運の事故死であの世で来世は人間以外の動物になってしまうと告られます。

それを拒否するためにはで来に希望を持つみたいなすとーりーぬのですが、何度生まれ変わってもそんなに大差ない人生チョイスをしてしまうとこが、何かコミカルで面白いです。

未来の事が分かったらの前提で行動できるのに、何度生まれ変わっても50歩100歩の人生。

バックトゥーザフューチャーシリーズのように、ギャンブルで大儲けして全く異なる人生を遂げるのも物語としてエキサイトします。

もちろん株式投資の場合だと文字通り一獲千金の人生ですね。

現実にはありえない話ですが、このドラマを観ながらそんなこと想像して楽しんでます。

お金があろうが無かろうが、過去でも未来でもなく今を生きる。

ネトフリ見ながらそんな年末年始を過ごしてます。

 



-映画, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ドラクエから感じるゲーム業界の未来。

いちねん位前に、訳あって会社の後輩からPS4を安く購入しました。   特にやるゲームは決めていなかったのですが、バイオハザードシリーズが好きだったのでソフトを購入して楽しみました。 &nbs …

車はあなたにとって負債ですか?それとも資産ですか?

車はあなたにとって負債ですか?それとも資産ですか?   負債とは所有しているだけで費用がかかるもの。   資産とは財産とも言い換えられ売ればお金になるもの。   という風 …

プロ野球選手の約半分は年収900万以下。サラリーマンの方が割が良い?

地元新聞のスポーツ欄はカープ記事が多いです。 シーズンが終わっても、ドラフトやキャンプの記事が毎日のように載っています。 そんななかストーブリーグで一番興味が湧くだろう選手年俸の記事がでていたので目に …

年賀状辞めます。

今年も年末に近づき年賀状を考える時期です。 毎年自分のだけでも100枚近く年賀状を書いてましたが、今年から辞めることにします。 大きな理由はスマホのSNSで十分に意図が伝わるなと思うからです。 ライン …

オリンピックの延期こそが希望の光。

コロナ・五輪延期。。感染ニュース。暗いニュースしか流れない。。 テレビニュースをずっとみてるとホント暗いニュースしか流れて来ない。 ずーっと見てると気が滅入ってきます。もうこの世の終わりでないかなとい …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031