映画 雑記

ブラッシュアップライフ

投稿日:2023-12-31 更新日:

あっという間の1年でした。

年末年始はいつもより時間を有意義に使うことが出来ます。ネットフリックスなんかを漁ってついリコメンド作品をポチッとしてドラマにはまってしまいます。

https://www.netflix.com/jp/title/81739766?s=i&trkid=0&vlang=ja&clip=81742633

現代日本版のバックトゥーザフューチャーみたきなどらまで、ハマってみ見ています。

主人公は30代位で不運の事故死であの世で来世は人間以外の動物になってしまうと告られます。

それを拒否するためにはで来に希望を持つみたいなすとーりーぬのですが、何度生まれ変わってもそんなに大差ない人生チョイスをしてしまうとこが、何かコミカルで面白いです。

未来の事が分かったらの前提で行動できるのに、何度生まれ変わっても50歩100歩の人生。

バックトゥーザフューチャーシリーズのように、ギャンブルで大儲けして全く異なる人生を遂げるのも物語としてエキサイトします。

もちろん株式投資の場合だと文字通り一獲千金の人生ですね。

現実にはありえない話ですが、このドラマを観ながらそんなこと想像して楽しんでます。

お金があろうが無かろうが、過去でも未来でもなく今を生きる。

ネトフリ見ながらそんな年末年始を過ごしてます。

 



-映画, 雑記

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スマホデビューしました。株は自宅PC環境で。スマホはネット連携しすぎて少々不安かな。

私のネット環境は自宅のWi-Fiで、主にパソコンでこのブログを書いてます。   通勤や仕事中は携帯を殆ど使わないので、携帯電話は電話とメールとラインとウエブが使えるドコモのガラホを愛用してま …

権威や立場を過度に強調する人とはコミュニケーションは取りたくない。

今週末は仕事の都合で横浜方面に行ってました。今携わっている仕事に関する講義を受けに誰でが知っている有名どこの某大企業の研究施設に行きました。   内容はとても充実して良かったです。 &nbs …

カープチケットに5万人って。。ネットチケットの時代なのに。

地元広島のカープ熱が止まりません。 去年はチケットを求める人達が数日前からテント泊を行っている記事が掲載されていました。 今年はチケット販売を取りやめて抽選制にしたそうなんですが、これも想定を遥かに超 …

お酒と株式投資

お酒<知的好奇心 株式運用を本格的に始めてから、株式を通じた経済社会を以前よりも深く自分の事として考えるようになりました。   日米そして世界経済や政治、国家間の貿易摩擦等、新聞やニュ …

古い写真の整理はアマゾンフォトと節目写真館で手間いらず

もうあと1か月でお盆休みに突入します。一年経つのが早いです。 お盆休みは、実家に帰省したり普段逢わない親戚や友達などと過ごすことも楽しみのひとつです。 そんなときに不意に実家にある古い写真やアルバムを …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2023年12月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031