映画

THE MOLE(ザモール)

投稿日:

北朝鮮へのスパイ行動をしていたデンマーク人の10年間を追った実録ドキュメンタリー。

ネットフリックスで視聴できます。

北朝鮮への武器輸出入の闇のビジネスを、隠しカメラで赤裸々に映像化されています。

イメージ映像は映画の中では皆無で、全てのスパイ行動が実録で公開されてるという圧倒的な説得力がヤバすぎです。

国連から経済制裁を厳しく受けている北朝鮮。軍事目的の武器に関する詳細な値段と闇ビジネスの一部始終が明け透けに映像として捉えられていて、惜しげもなく映画の中で公開されています。

北朝鮮軍事の最高機密情報がスパイの手で明らかにされていきます。

国際的社会から孤立し制裁を受けているが故に、闇ビジネスが第三国の手によって商業映画化されるのは北朝鮮にとってはなんとも皮肉なことですね。

先進国の軍事機密がこんな形で映画化されることはまずあり得ないでしょうからね。

それだけに、ガチのスパイ活動かネットブリックスを通じて映画として観れてしまうのはホント凄いの一言。

映画の中に登場する、北朝鮮国家の元で働く関係者達は間違いなく北朝鮮内で粛清されていることでしょう。

隠しカメラや決して表沙汰にならないだろうと思われて撮影された北朝鮮闇ビジネスの映像で終始語られるドキュメンタリー映画。

こんな作品見たことないです。ほんとヤバすぎ。



-映画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

世界侵略のススメ。その2

マイケルムーアの映画一本でいろんな国の事情か垣間見れてお得でした。 前回では各国の労働感をメインに書きましたが、それ以外でも様々なお国の違いが分かります。 世界侵略のススメ     …

愛車、愛犬、そしてAI。

AI技術が進歩したら、AIと恋愛しても不思議ではなくなる日がもうそこまで来てるのかもしれない。   人が愛する対象は何も異性や家族とか人間だけにはとどまりませんよね。 たとえばクルマ。 機械 …

音楽は世界共通言語だと分かったけど映画が大ヒットした理由はよくわからん

昨日のフリマで痛めた腰が悪化してたので今日は馴染みの診療所で治療後は家でおとなしくしてました。 家にいて暇な時はアマゾンビデオで映画を物色してます。   選んだ映画は、昨年ヒットし話題になっ …

笑われんじゃないぞ。笑わすんだよ。

大衆娯楽は劇場からテレビへ。 日本の高度成長時代真っ只中で、ビートたけしの下積み時代の原作がネットフリックスでドラマ化されてました。 常にネットフリックストップ10入りしていたので、つい釣られて観てし …

【映画】華氏119 これがありのままのアメリカ?

インフルエンザにかかってしまい。半強制的に自宅待機しています。。 発熱後直ぐに診療所に行き、診断を受けて処方薬を呑んだおかげで翌日には平熱で咳も収まってます。 イナビルというインフル治療薬がとても良く …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2022年4月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930