ベトナム

ベトナムドンの為替手数料。高いなぁ。。

投稿日:

ベトナム株を追加投資すべく買い付け余力を増やすためにベトナムドンをまずは買い付け。

為替手数料は

おおよそ100円あたり4円の計算になります。

なので今回のベトナムドンの買い付けだけで2800円の手数料。

さらに株の買い付けとなると合計で5千円近くの手数料。

数十万の元本で取引するのはとても不効率ですね。

今回は保有銘柄のサイゴンビールがだいぶ株価が下がってきたので買いのチャンスだと考えての追加投資。

長期投資が目的ですがベトナム市場に長居はできないかも。手数料問題で。

ひと昔まえの米国株もおなじような手数料状況でしたが、プレーヤーが増えたこともありかなり手数料は改善されていきましたね。

ベトナム株式市場もっと手数料が安くなれば良いのですが。。

とりあえずサイゴンビールの買い増し準備を進めていきます。

 



-ベトナム

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

激安旅の備忘録@ホーチミン二日目、戦争博物館からのタクシーぼったくり編 その二

戦争博物館で一時間くらい、じっくり戦争関連の資料と向き合っていました。 午前中から歩いて、博物館も立ちっぱなしだったのでかなり疲れてベンチで休みます。 夕方にホーチミンで一番高いビルBitexcoでS …

ベトナム株ポートフォリオ(10月度)

今月からベトナム株のポートフォリオ成績も公開していきます。 ポートフォリオと言っても一銘柄のみになります。 ベトナムで広く愛されているサイゴンビールの株価のみです。 ベトナムドンは少し分かり難いので、 …

no image

ベトナム株ポートフォリオ公開(1月度)

今年初めてのポートフォリオ公開です。 ベトナム株の保有はサイゴンビール一択。 長期保有を決めこんでいますが、去年の暮れに重要なお知らせが証券会社より案内がありました。 ホーチミン証券が、最低売買単元株 …

ベトナム株ポートフォリオ公開(8月度)

ベトナム株のポートフォリオの公開です。 先月初めはサイゴンビールの増収増益見通しの発表がされて一時は爆上がりを見せましたがその後は勢いをなくして先月と同じ水準にまで落ち込んでます。 あくまで増収予想の …

no image

ベトナム株ポートフォリオ公開(11月度)

ベトナム株のポートフォリオの公開です 先月と、株価も資産額も大差ない1ヶ月となっています。 株価よりも配当金に期待したいそんな株です。 ビール消費、特に成長国ベトナムでの消費は今後もある一定程度は上昇 …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2021年5月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31