ベトナム

ベトナムドンの為替手数料。高いなぁ。。

投稿日:

ベトナム株を追加投資すべく買い付け余力を増やすためにベトナムドンをまずは買い付け。

為替手数料は

おおよそ100円あたり4円の計算になります。

なので今回のベトナムドンの買い付けだけで2800円の手数料。

さらに株の買い付けとなると合計で5千円近くの手数料。

数十万の元本で取引するのはとても不効率ですね。

今回は保有銘柄のサイゴンビールがだいぶ株価が下がってきたので買いのチャンスだと考えての追加投資。

長期投資が目的ですがベトナム市場に長居はできないかも。手数料問題で。

ひと昔まえの米国株もおなじような手数料状況でしたが、プレーヤーが増えたこともありかなり手数料は改善されていきましたね。

ベトナム株式市場もっと手数料が安くなれば良いのですが。。

とりあえずサイゴンビールの買い増し準備を進めていきます。

 



-ベトナム

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

激安旅の備忘録@韓国(仁川)⇒ホーチミン編

激安旅の二日目は、仁川空港から二駅のウンソン地区に滞在 Agotaで直前に予約しました。セールで3800円で、サービス抜群コスパ最高のホテル。 Hotel airlelax Inchon Airpor …

ベトナム株ポートフォリオ公開(10月度)

ベトナム株のポートフォリオの公開です。 じわりじわり、株価が低迷してきました。 それもそのはず、サベコ株にとっては良くない話題が浮上しています。 ベトナム政府が打ち出した飲酒運転の罰則強化で市場が縮小 …

コロナウイルスは絶好の買い場かなぁ。

ベトナム株のサイゴンビールが軟調でかなりの下落幅です。 さすがに心配になって情報集めました。 やはり新興国銘柄は軒並み下落。ベトナム株の代表的な指数も昨年の2月並みにまで下落しています。 どの記事もコ …

ベトナム株ポートフォリオ(2月度)

ベトナム株2月度の成績公開です。 先月に続いてさらに下落しています。 コロナウィルス問題に端を発して世界的に株価は下落してます。 チャートはこんなかんじ まあウイルス問題は一時的だとはおもいますが、い …

ベトナム投資ってどうなん?バックパックで現地旅行を計画中。

夏休み一人バックパック旅行の計画を立てています。 行先はベトナムホーチミン。 初の海外一人旅です。 航空券はLCCを予約済で、韓国仁川空港経由でホーチミンまで行く予定。 往復で4万円台でお盆休みとして …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2021年5月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31