ベトナム ポートフォリオ

ベトナム株ポートフォリオ公開(5月度)

投稿日:2020-05-04 更新日:

ベトナム株のポートフォリオの公開です。

先月追加投資を行ったので、取得単価が若干減少しました。

しかし去年の8月以降に購入して以来のマイナス運用が続いています。

株価の推移はこんな感じ。

コロナによる世界同時株安も底を打ったかのように見えます。

しかし、先は見通せません。巣ごもり消費で、ベトナムでも家で呑むビールの需要はありそうなので、ビール消費自体が極端に落ちることはないだろうと思っています。

引き続きホールドで運用していきます。

マイナス運用は証券口座確認しても暗くなりますね。

GWの真っ只中ですが、自粛の毎日でさらに滅入りそうです。

週末の天気も回復したし、ウーバー配達でもしますかね。

ウーバーイーツ6日目。報酬も公開。

 

この自粛時期には気分転換にもなって良い過ごし方だと思いますよ。

自分のポートフォリオを家で見てて暗くなるよりかはマシです。



-ベトナム, ポートフォリオ

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

積み立てNISA実績の公開(3月度)マジで凄まじい下げだ。。

積み立てNISA実績の公開です。 2口座分の公開です。 先月からのコロナショックで一気にマイナス運用です。 リーマンショック級の下げの規模です。 口座を恐る恐る確認しましたら、予想道理マイナス運用です …

ジュニアNISAポートフォリオ公開。9月度分(投資信託編)

ジュニアNISA9月分の投資信託編です。   前回の公開は6月でしたので約3か月ぶりの公開です。 ジュニアNISAポートフォリオ公開。6月度分(投資信託編) 米中貿易摩擦など様々な要因で日米 …

積み立てNISA実績の公開です。(1月度)

積み立てNISA実績の公開です。(1月度) 先月に引き続き、ほったらかしでパフォーマンス好調です。 SBIバンガードを毎日積み立てしている以外は特になにもしていません。 毎日積み立ても、一度設定してお …

激安旅の備忘録@ホーチミン二日目、戦争博物館からのタクシーぼったくり編 その一

昨晩はベンタン市場で飲み、部屋に戻ってからもワインを空けて結構がっつりと飲みました。 今日は夕方に、地元の銀行に勤める方と夕方合う以外は特に予定なしですが昼前には部屋を出ました。 バイクがホントに多い …

米国株ポートフォリオ(12月度)

12月分の米国株ポートフォリオを公開します。 先月からの変化点として。 一般口座で購入していたナイキの利確。500ドル位のプラス そして利確したその翌日には買い戻したので、損益が落ちたように見えますが …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2020年5月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031