
時給換算で1000円台を維持できていました。
最近UVERサービスエリアが我が家の直ぐ側まで来ています。
これまでは自転車を町の繁華街の駐輪場へ常時止めていて、そこまで車か電車まで向かって配達をしていました。
駐輪場コストや、行き帰りの電車代、車のガソリン代を考えなければ儲けにはならず、ただのチャリ運動で終わってしまうこともあったのですが、家から直接自転車でUVER配達しても数分で配達エリアに到達するので、いよいよ配達がしやすくなってきました。
広島にUVERが上陸したのは今年の2月。凄まじいスピードでエリアが拡大している実感です。
しかもUberエリアの北の端っこが私の配達テリトリーで同業者が少ないせいもあり、コンスタントに注文があって効率的に配達ができていますね。
これから冬本番で寒さがキツくなってきます。
防寒対策をバッチリして冬のお世話にUVER配達にもチャレンジしてみようと思ってます。