旅の備忘録

Go to トラベルで東京経由軽井沢へひとっ飛び。1日目

投稿日:2020-11-07 更新日:

Go to トラベルが10月から東京か追加になって早速恩恵を受けるべく、宿泊プラス往復航空券を使った旅を計画。

今回の旅の目的は軽井沢で開かれる車のイベントに、ボランティア参加でgo toを利用します。

車のイベントなので通常は長野まで、車で自走していきますが、go to で行ったほうが断然安くいけます。しかも観光まで出来てマジお得です。

早速朝の飛行機で羽田へ、東京に来ても特に予定はないので適当に行く場所決めます。

着いた場所は上野駅界隈。小雨が降り注ぎちょっと寒い。

着いたのはお昼を回っていたので早速昼飯の場所探します。

いきなり見つけました。薮そば。関東独特の濃いダシが想像ついたので即決で入ります。

天ぷらそばを注文。値段もちょっと高めだけどうまー。

お腹が落ち着いてきたので、辺りを散策と行きたいですか、雨がやまずビックカメラで雨宿り。

今後機種変するiPhoneのカバーケース等を物色。その後は、喫茶店でコーヒー飲みながらまったりと。

夕方頃になり雨も止んできたので上野公園方面へ。

ふと、国立博物館か目に留まり、時間つぶしに入場してみることに。

館内は写真撮影OKのとこ結構ありました。

インド方面の石像とか。

埴輪?みたいなやつ。

日本館の刀の展示は見応えありました。

大きくアジア系と展示と日本の展示で建物が別れてました。日本の展示物が圧倒的に見応えがありましたね。なんというのか、手先の器用さが半端ない民族だったことが伺い知れましたね。

今日泊まるホテルは品川駅目の前の一等地にあるホテル。go toのおかげでめちゃめちゃ安く泊まれます。

ホテルチェックインの後は駅前の路地裏の焼き鳥屋でひとり居酒屋。

都会の片隅横丁でしみじみ野球中継見ながら飲んで、ドラマ深夜食堂気分。

飲んだ後はそのまま何もせずホテルへ。

品川駅中央改札前てパシャリ。

なんかみんな覇気がないな。。あきらかに。

コロナ渦だし、都会だし東京砂漠をモーレツに感じてしまった。

東京はたまーに来れれば良い。そんな想いです。

明日は新幹線で長野移動。東京でどうやって時間潰すのか模索するのが楽しいです。

ホテルの部屋飲みでチューハイ飲んだらそのまま倒れるように寝ました。



-旅の備忘録

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

強制PCRで帰れません!?旅の備忘録@アメリカ🇺🇸メキシコ🇲🇽編Day1

久々の旅の備忘録。 今回の旅は人生初のアメリカ大陸に上陸し、北米を経由してメキシコそして北米経由で帰国する予定です。 メキシコにある日本企業に勤める友達がメキシコ事情を案内してくれるチャンスに恵まれて …

元日は宮島で日帰りの旅行で初詣。

元日は広島観光で最も有名人と行って良い宮島に初詣を兼ねて行きました。 昼前にフェリー乗り場に付き約10分の船旅。この時点でかなりの人。 外国人っぽい人はまばらな感じ。 家から出発して90分程度で宮島に …

Go to トラベルで黒部の太陽立山へ。3日目

雄山を登頂後、麓の山小屋雷鳥荘に宿をとり、登山のつかれを癒しまた。温泉もあり冷たい水も豊富で、快適に過ごせました。 富士山登頂時の時とは異なり、立山は自然のめぐみか豊かですです。富士山は森林限界超える …

旅の備忘録@四国-大阪 太陽の塔編。

お盆の夏休み連休は、大阪で開催されるみんなで株トークに参加する為、 青春18切符で目的地までぶらり列車旅で向かっています。   昨日は自宅の広島から金毘羅山でお参りして高松駅周辺の宿に泊まり …

Go to トラベルしながらのワーケーションで防人の対馬へ。2日目

Go to トラベルを利用しながらのワーケーションの2日目。 初日は午前中仕事して、午後は移動のため有休をとって広島から目的地の対馬まで。 福岡から船でも行けますが、飛行機であれはわずか30分のフライ …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2020年11月
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30