旅の備忘録

Go to travelキャンペーンで、秋田へ。2日目

投稿日:

2日目は、早朝の羽田空港から。

空港内のカフェラテで超食。北海道銘菓、白い恋人か付き。ラッキー。

隣に人が乗ることはありません。快適な空の旅。

あっという間に、秋田空港へ。涼しー。

出口ではこんなものが配られていました。気を付けながら行動せねば。

秋田駅までシャトルバスで。40分位。

なまはげが出迎えてくれています。

今日の目的は、秘湯の玉川温泉。新幹線で田沢湖駅まで行くのですが、まだ時間があるので秋田市内の周遊バスで観光します。

竿燈が勇ましい、秋田民族芸能伝承館。

今上陛下の写真も飾らてます。

江戸時代の町屋が現存する、旧金子家住宅。

クーラー無いんでちょっと暑い。

町屋から少し歩いて、旧秋田銀行の赤レンガ館へ。

立派な館内。

立派な主賓室も公開されてます。

ひと通り観光した後は、秋田新幹線こまちで田沢湖駅へ。

秋田牛とビールで昼飯。うまー。

田沢湖に到着。

田沢湖駅からローカルバスで約1時間半揺られて目的地の玉川温泉へ。

日本屈指の秘湯玉川温泉に到着。バス乗車中は携帯電波が繋がらない程の秘境を通って行きました。

ここでもなまはげが出迎えてくれてます。

コロナ対策バッチリの湯治宿。go toキャンペーン対象の宿です。

食事無しプランで予約した湯治宿。自炊が出来る施設です。

部屋はこんな感謝。テレビ無しの部屋。何も無い贅沢な空間。wi-fiが飛んでいたのでスマホがあればなんとでも過ごせますね。

宿内の売店で今夜の晩飯を購入して、日が暮れる頃まで辺りを少し散策。

玉川温泉は国立公園内にある施設。ここから焼山への登山ルートもありました。

源泉が立ち込めてます。ph1.2の強酸性なので川には生き物か生息してないそう。すごっ。

毎分6400リットルの源泉は圧巻です。

ガッツリ岩盤浴してる人があちらこちらにいました。あきらかに病人っぽい人も。

夜は炊事場て自炊。

カップ麺と秋田駅で買っておいた秋田地鶏の唐揚げとかが今夜の晩飯です。

晩飯後は、洗濯しながらボーッと過ごします。

予約していた室内岩盤浴が最高に気持ちよかった。明日の朝も岩盤浴だなー。

強酸性のお湯はピリピリして凄い。

明日もチェックインギリギリまで湯治します。

湯治以外には何もすることなく、早めの就寝です。



-旅の備忘録

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

Go to トラベルで東京経由軽井沢へひとっ飛び。1日目

Go to トラベルが10月から東京か追加になって早速恩恵を受けるべく、宿泊プラス往復航空券を使った旅を計画。 今回の旅の目的は軽井沢で開かれる車のイベントに、ボランティア参加でgo toを利用します …

Go to トラベルで黒部の太陽立山へ。3日目

雄山を登頂後、麓の山小屋雷鳥荘に宿をとり、登山のつかれを癒しまた。温泉もあり冷たい水も豊富で、快適に過ごせました。 富士山登頂時の時とは異なり、立山は自然のめぐみか豊かですです。富士山は森林限界超える …

激安旅の備忘録@ホーチミン二日目、戦争博物館からのタクシーぼったくり編 その二

戦争博物館で一時間くらい、じっくり戦争関連の資料と向き合っていました。 午前中から歩いて、博物館も立ちっぱなしだったのでかなり疲れてベンチで休みます。 夕方にホーチミンで一番高いビルBitexcoでS …

ベトナム投資ってどうなん?バックパックで現地旅行を計画中。

夏休み一人バックパック旅行の計画を立てています。 行先はベトナムホーチミン。 初の海外一人旅です。 航空券はLCCを予約済で、韓国仁川空港経由でホーチミンまで行く予定。 往復で4万円台でお盆休みとして …

Go to トラベルで黒部の太陽立山へ。2日目その二

朝イチに富山駅を出発して9時30分には室堂に到着。日帰りで3000m級の雄山を目指します。 先ずは室堂から雄山までの中間点の一ノ越山荘へ 途中には雪渓がありました。気温も10℃台でとても快適。但し空気 …

グーグルアドセンス


広島在住のサラリーマン。
米国、日本、ベトナムの個別株・ETF・投資信託をMIXして長期運用しています。


2020年8月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31